
今週末は、高校のウインターカップの4回戦だ。
9月の初旬に、1~3回戦が行われ、なぜか、1ヶ月以上経過して再開される。
へぼコーチも、観戦をしたいと密かに計画をしている。
高1の息子が在籍している広陵高校は、福山S館と25日に対戦。
福山S館は、ジュニアオールスターのメンバーのS君がいる高校で、
S君の成長も楽しみの一つである。
この大会は、広陵高校の3年生の引退試合にもなる試合なので、健闘を祈りたい。
最近はどこの強豪校も、朝練があるのは当たり前で、
眠たい目をこすって、朝早く起き、練習に参加しているのだから、
高校生も大変だと思う。
また、その朝練習に参加させるため、まだ早く起きて、弁当を作って
いる親は、もっと大変である。。
どうか、思い切りバスケットボールができる環境に対して感謝の
気持ちを忘れずに、この大会に、臨んでほしいと思います。
魂のこもった青春は、そうたやすく滅んでしまうものではない。BY カロッサ
FINAL4で戦えるよう
頑張ってもらいましょう。
直接対決ラストチャンス
見てみたいですねぇ~
2年半 朝練大変っだったでしょうねェ=
ご苦労様です。
仲間つくりのバスケット。終わってしまえば
全部良い思う出ばかりでしょうね!
PS 息子さん祝
おめでとうございます。