★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

ゴールデンウイーク

2014年05月08日 08時05分45秒 | 練習内容

皆さん

ゴールデンウイークは如何お過ごしでしたか?

へぼコーチは金曜の夜に

身がもてなくなり

単独でメバル釣りに

釣果は聞かないでおきましょう~

 

その他は、

2月に父が老人ホームに入所し、

呉の別荘地の上畑の家が空家となりました。

遊ばしておくのも

もったいないので、

勤務先の若い男の子に6月から貸すことになったのです。

40坪の家に一人で住むという奇特な〇原君です。

 

そのため、

3~7日まで実家の荷物(ゴミ)を整理

当初3日位で終わると思っていたのですが、

ゴールデンウイークはごみ処理場もお休みのようで

結局

昨日も仕事を休んでゴミの整理です。

 

父が寝ていた

電動ベッドの上の物入れを片付けていると

何やら

得体のしれない生物がどくろを巻いています。

じーっっ( ・д・)

と見てみると

 

何と

マムシがどくろを巻いています。

2月から人が住んでいないので、エサも水も飲んでいないためか

かなり弱っていますが

 

たしかに

マムシです

 

ギャーーーーァァあああああーーー

 

マムシや、死んだゴキブリetcと格闘しながら

ただひたすら

ゴミの整理に追われていたのです。

 

2階(以前にへぼコーチの家族が住んでいた)の台所を掃除していると

1階から2階の奥の部屋に誰かが通る気配

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

やはり、まだいたか!

住んでいた10年前にもよく感じていて

霊感の強い知り合いなどは、

「〇〇の通り道」と呼んでいました

 

ギャーーーーーーーァァァアアア

 

昨日は

虹村のゴミ処理場の受付の方と仲良くなるくらい

通ったのです。

お蔭で

土曜日の午前中で全て終了の予定です。

 

皆さんに申し上げたいことは

人間はゴミを生み出す生き物です。

思い切って捨てるという習慣を身につけたほうが良いとおもいます。

そう、貴方の大事にしている物は

他人にとっては

 

ただのゴミなのです。

 

 

そして

6月から入る〇原君には

マムシと〇〇のことはくれぐれも

言わないように!

 

では

今日も頑張って生きましょう

 

しかし

疲れた~

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿