既にご存知の方も、大勢いらっしゃるとは思いますが・・・
実は・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昭和ッ子達やってくれました。
ポカリ杯優勝しちゃいました。
万歳~
しかも、男女アベック優勝!
土曜日・日曜日は6年生最後の公式戦のポカリ杯
俗名呉ミニ連の酒飲む口実の大会・・(失礼しました)
土曜日は、Nコーチ率いるJニーズさんとゲーム。
リバウンドが欠点の昭和は、リバウンドが取れず嫌な展開だったが、
早い展開に持ち込んで快勝
初日の夜は、呉ミニ連の忘年会です。
最後当たりの記憶が全くなく、日曜日にオエ~を連発しながら、試合に挑んだ。
準決勝は、T美さん。今年は合同合宿をした顔見知りの子供達ばかりです。
お互いイージーシュートを外したが、この大会絶好調のタッケーのミドルシュートが
バンバン決まり逃げ切ることができました。
が、この試合でキャプテンのマモルが負傷・・
決勝の試合前に、痛そうに足を引きずりながら練習をしている。
本人曰く「出ます!!」
オウ!ヤレ!!ということでへぼコーチも出場を決意
決勝の相手は上り調子の名門S岳さん
1Q・2Qシュートが決まらず、悪い展開。S岳さんは、帰れない昭和の虚をついた速攻をバンバン決めて、最大12点差が・・・
3Qも苦しい展開だが、タッケーのミドルでどうにか追いすがっていく。
練習もしたことない3-2(この代は本当に頭が良い!)
で前からプレッシャーを掛けたことが良かったのか、パスカットを連発し、反撃の狼煙を上げ、
カズマのリバウンドからの一人舞台シュートと、昭和らしい動きになり
逆転勝利をすることができました。
決勝前の面白い一幕が、
ポカリ杯注目のタカ(5年生)が一人でフラフラ。
へぼコーチ「タカ、凄いのォ~もっとリバウンド取ってくれよ!」
タカ「ハイ!任しておいてください」
へぼコーチ
「フジが最近凄さを感じんのじゃが、どうかな?お前の方が凄いんじゃないか?
タカ「そうですね。フジ最近そんなに凄くかんじないですね。ハハハハ」(余裕)
言ってやろ!フジに!
6年生に話しがあるので、4人とも呼んで、
選抜のことベスト5のことを話した後 フジに今の話をしたら、
怒りをあらわに
「ボコにしてやる!!」
決勝前に燃えれる要因を作る策士へぼコーチです。
とてもいい試合を見せていただきました
決勝戦では昭和っ子が三坂地っ子に
うれしいことをいってくれたみたいです
みんないい奴じゃああ
ポカリ旗(男子)6年ぶりに焼山に帰ってきました!
昭和ッ子達は、何を言ったのでしょうか?
ミツ君、色々悩んでいるみたいですが、更に勝てなくなるバスケ指導法を教えてあげましたので、M坂の練習方法が変るかも??
おい!T君
お前今日は学校じゃないんか!
何をしとんな!!!
東広島カップ、会場が一緒だったらよ~く見させていただきます。お疲れさまでした。
S農だそうで、高2のH本(T美ミニ出身)にも宜しくお伝えください。
指導者自らの口術によるトラッブもしかり。
ここは楽しい自己満足なブログです。
嫌なら来なければ良いのです。
そんな事を言うこと自体シンドイですけど!
ですから貴方に対してはもうコメントしませーん。悪しからず!
ー酔いたんぼのへぼコーチー
ポカリ杯優勝おめでとうございます!夏合宿の対戦では完敗でした。「呉地区のレベルは高いなぁ~。」等、勉強させていただきました。子供達もいい刺激になったようです。
数日後は、東広島カップで再戦ですね。昭和ミニさんのスピード&クレバーなバスケにどこまで対抗できるか?呉地区王者と尾三地区王者の対戦…楽しみにしています。
この日は、寒さ
よろしくお願いします。