3年生最後のウンターカップのベスト16が揃っての大会が土・日に広島の会場で行われた。
へぼコーチ一家も観戦にソクソク
土曜日は、福山1位?の福山S館との対戦。
ジュニアオールスターに選ばれた1年のS君がいる学校だ。
広陵は、3年生最後の大会ということもあり、ベンチ全員出場するということを息子から聞いていた。
89対57で勝負あり。
見事ベンチ全員出場。
ベンチの応援も絶好調。皆楽しそ . . . 本文を読む
昨夜も、全員集合してくれた。
このところ、出席率がいい
練習内容
アップ
ドリブルワーク
パス練習
ランニングシュート系をみっちり。
3対2 3対3
昨日は、途中から体育館の半面の練習だったため、5対5はできなかったが、動きがかなり良くなってきた
11月は、体育館が発表会にため、使用できないことが多いため、お隣の町「熊野町」の体育館が空いていないか確認しても . . . 本文を読む
へぼコーチの周りに風邪引きさんが、多くなっている
我が家も全滅状態です。
そういう私も、咳がでる。
最近よく新型インフルエンザのことをマスコミが報道している。
気になるので、昨日ネットで色々調べてみる。
世界保健機関(WHO)の発表によると、現在フェーズ3(ヒトへの新しい亜型のインフルエンザ感染が確認されているが、ヒトからヒトへの感染は無いか極めて限られている状態)という . . . 本文を読む
昨夜は、通常練習行った。
(ランニングシュート・3対2・ゴール下のシュート etc)
ちびチャン達は、分かれて練習をするようにしているのだが、
保育園状態・・・・・・
兎に角 順番に文句を言ったり、おしゃべりに夢中等 練習にならない状態で、少し困っていますが、まあ休まず練習に参加してくれているので、OKにしています。
そのチビちゃん達に
「この中から一人 来年は試合にでてもら . . . 本文を読む
今週末は、高校のウインターカップの4回戦だ。
9月の初旬に、1~3回戦が行われ、なぜか、1ヶ月以上経過して再開される。
へぼコーチも、観戦をしたいと密かに計画をしている。
高1の息子が在籍している広陵高校は、福山S館と25日に対戦。
福山S館は、ジュニアオールスターのメンバーのS君がいる高校で、
S君の成長も楽しみの一つである。
この大会は、広陵高校の3年生の引退試合に . . . 本文を読む
昭和ミニバスケットボール ブログ
★ へぼコーチ ★の戯言ブログ
バスケットのこと趣味のこと等思いつくまま書き込みします。