「デンドロビューム ユニカム」 タイ、ラオス、ベトナム原産。
手元にやって来た時、すっかり元気を失っていた株。
2年かけて咲いた・・復活の花~。
←ブログランキング参加中!ポチッとお願いします。(●^o^●)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
ひと昔前のDenのチンサイやレインボーダンスの交配親ですね!
写っているバンホーテンのココア、
よく飲まれるのですか?美味しいですよね♪~
時々見かける小型デンドロに流れるDNAなんですね。
それにこんなに咲かせてくれて可愛いです☆
私もうしろのお猿さんが気になりました(笑)
使い終わってもこの缶は捨てがたいですね♪
新芽も出てきているので、それがたくましく育ってほしいです。
ココアは大好きですよ~。
寒い時は身体が温まって元気がでますよね。
夏はアイスココアも美味しいですね~。
でんでんさんへ
このオレンジ色とリップの脈、
踊るような花の姿はとっても魅力的です~。
でんでんさんからいただいたロディゲシ―ちゃんのお隣で育っていますよ。
花屋夫婦さんへ
とってもHAPPYです~。(^-^)
バンホーテンの缶、可愛いいでしょう?
ロシアの絵本に登場する正体不明の小動物チェブラーシカ。
外見は小熊とお猿の中間のようなんですって。