゜・*:.。.☆ほほえみ日和☆.。.:*・゜     

好きなこと・・・楽しかったこと・・・その日の気の向くまま日記です

ようこそ♪ヽ(*´∀`)ノ ♪

★新作パン★

2009-10-08 | 手作り・・・食べ物
栗に続いては さつまいもを使ったパンを作りたくなりました

さつまいもの折込シートを作ろうと思ったのですが

さつまいもをマッシュしているうちに程よくまとまったので

100%さつまいもシートで行く事にしました
 

           さつまいも100%折り込みシート

       さつまいも ・・・  賞味340g
       牛乳    ・・・  100g
       砂糖    ・・・  50g
       塩     ・・・  少々
       バター   ・・・  20g


       さつまいもは皮を剥き 1.5cm角に切り 暫く水にさらし
       よく水を切り 耐熱ボールにいれ ラップをし柔らかくマッシュできる状態までチンする
       温かいうちに マッシュして残りの材料すべて混ぜ合わせ
       大きめに切ったラップに 15cm×15cmに伸ばし冷ましておく


       一次発酵済みの生地を(強力粉250g仕様相当量の生地)
       麺棒でさつまいもシートをくるめる大きさに伸ばし
       シートを折り込んでいく
       4.5回繰り返したら包丁でたてに6等分 3本ずつで みつあみに

       40度で40分二次発酵

       生地に溶き卵を塗り 180度に予熱したオーブンにいれ20~25分焼く

出来上がりがこんな感じ



断面図 生地にあらかじめ 黒ゴマが練りこんであります



マッシュのさつまいもがズッシリ~ 食べ応えのあるパンに仕上がりました

ここに栗を一緒に入れたら もっと美味しくなるかもね~



続いて 思いつきでやってみました

シートと呼べるものではないけど きなこと練乳を混ぜ合わせパンに仕込んでみました

           きなこ練乳ペースト
       きなこ  ・・・  50g
       練乳   ・・・  30g
       牛乳   ・・・  10g弱

       一次発酵済みの生地(強力粉150g仕様相当量の生地)
       を麺棒で薄く伸ばし 器でよく混ぜたきなこ練乳の種を載せ伸ばし
       シートと同じように折り込んでいく
       4.5回繰り返したら包丁でたてに6等分 1方向にねじり真ん中から半分に折ると
       写真のような形になる

       40度で40分二次発酵

       生地に溶き卵を塗り 180度に予熱したオーブンにいれ20分焼く



出来上がり こんな感じです



きなこ練乳がきれいに折り込めましたぁ~ 嬉しい



甘~くて 美味しいです


よかったら 試してみてね~

昨日と今日のおかず

2009-10-08 | 手作り・・・食べ物
昨日は 鶏ミンチを買っていたので つくねを作りたいな~と思っていました

で ちょうど買ってあったレンコンと合わせて

作りましたよ~ レシピはクックからお借りしました

Cpicon 豆腐&れんこん入り✿鶏つくねの照り焼き by こぷちゃん 



フワフワのつみれに レンコンのサクサク感が堪らない美味しさです

子供達 とっても気に入ってリピートのリクエストありました

私も自分で作りながら ウッマ~イと思っていたんですよ

また作らなきゃ~



そして 今夜のおかず

❤レバニラ炒め❤



❤大豆とひじきの煮物❤



次男ちゃんは 和食大好き

ひじきは次男ちゃんの大好きなおかず

色んな食材とあわせてもガッツリ食べてくれます

普通は保存食として 濃い目に味を付けるんでしょうけど

うちは次男がかなりの量食べるので あえて薄味にします

旦那ちゃんと 長男ちゃんは悲しいけどあんまり食べてくれないんですよね

それぞれ好みがちがうので 献立を考えるのも なかなか大変です