*岐阜市の花屋*美濃生花* TEL 058-247-4700

決して、おしゃれなお店ではありませんが、
満足の行く商品作り、サービスを心掛けております。
みのせいかをよろしく。

お裁縫男子の落し物!?

2011年06月28日 | 花屋の日記

      

地震により、被災された方々が、

一日でも早く普段の生活に

戻る事が出来る様、祈っています。

宮城のY子、がんばれ!

           

もんちゅちゅです

うちの息子、お裁縫します。

といってもクッションのボール

修理。

Img_2002

Img_2003

このボールはだんなさん独身の頃からの

持ち物。(サッカー少年だったもんで。

縫い目の細かい所は多分だんなさん。

荒い所は息子。(縫い忘れあるよ~。

縫い幅ばらばらですが、

意外とほつれてきません。

で、落し物はというと・・・・

ある夜中近く。

もんちゅちゅ寝ようと思ってベットへ。

部屋は暗い。後一歩でベットという

ところで、なぜだか分からないけど

後ずさりした。なぜか・・・?

(なんでか今でも分からない・・・。

すると、右足の足裏中央付近に

鋭い痛みが・・・。痛み的には

針?安全ピン?

クリップ伸ばした物?へっ?

暗くて見え~ん。痛みに驚きながら

片足でたったまま、点灯。

電気をつけてみると、

足の裏に斜めに縫い針が

刺さっていた。

びっくりしたっ!!

ぬ、抜かなければ!!

私の感覚は1センチ位、

実際は3ミリか5ミリくらい

刺さっていた。

寝ようと思っていたのに

あまりの痛みにすぐには寝れず。

うっすら出てくる血を止め

バンドエイドを貼る。

子供の寝顔を見ながら

起こしそうになった。

「ちょっと、針落ちとったよ!

でも、やめた・・・。

絶対息子とは言い切れん・・・。

決め付けてはいかん。

私では、ないとは思うけど・・・。

子供達に刺さらんで良かったと

思うしかない・・・。で、就寝。

翌朝、息子に

「針、あそこらへんで使った

覚えない?落ちとったよ。」と

言ってみたが、きょとんとしていた。

ねえねえ、その針、随分前から

そこに落ちてたの?

そろそろ、母親気づけよって

神様が私を後ずさりさせたんだ・・・。

なんとも痛い経験でした。

 

         ポチっとしていただけると

     とっても嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ             いつも
にほんブログ村      応援ありがとう 

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする