4月に入って、暇になるかと思っていましたが、
開店のお花、ブーケの相談、
葬儀の仕事、胡蝶蘭のご注文、
お花の先生のレッスンのお花のご注文など、
色々あり、忙しく仕事しています。

お店の樒の木に、ハトが、
2週間ぐらい前から巣を作っていました。
結構近づいても、逃げないので、敵ではないと、
判断されたようです。
ただ、このあたり、
イタチや猫がウロウロしているので、
ちょっと心配で、
灯油や、獣除けなどをまいて、
襲われないようにしていました。
が、今日ハトがいなくなりました。
近くに何かの糞があり、
イタチではないかと思われます。
無事、逃げてくれればよいのですが・・。

気温も温かくなり、いよいよ雑草との戦いです。
草刈り機も2台ありましたが、
最近、M社の4ストの回転数が上がらず、
効率が悪くなってきましたので、
新たに購入しました。
ホームセンターで、丸山製作所の物を購入。
あまり聞かないメーカですが、
前回、クボタの草刈り機が、
丸山製作所のOEMで、今も調子が良いので、
今回の購入に至りました。
4ストは、エンジンオイルなど、
気を付けていないと、
故障の原因になるので、
メンテナンス面から考えて、
今回は、2ストにしました。
まだ使用していないので、何とも言えませんが、
効率がUPすると助かります。