*岐阜市の花屋*美濃生花* TEL 058-247-4700

決して、おしゃれなお店ではありませんが、
満足の行く商品作り、サービスを心掛けております。
みのせいかをよろしく。

超音波治療~器!

2017年04月08日 | スポーツ


昨年11月末に、
ナイター(サッカー)で、
左足付け根を、
変な風に2回ひねってしまった。

ほおっておけば、
そのうち治ると思っていましたが、
仕事して、歩き回っていると、
段々と、歩くのが嫌になるぐらい痛くなる。

3月上旬、少し痛みが取れたので、
久しぶりに、ナイターに行ってみた。

最初は良かったのですが、
途中から、立っていられないぐらい
痛くなってしまった。

翌日も結構痛い!

これはまずいと思い、
接骨院へ

電気をかけ、マッサージ。
3日通いました。
3日目、接骨院のスタッフの方、
なぜか?右足をマッサージ?
右足が凝っているから、
左が痛くなるのか?

最後にシップを張りまーすってってってイ、
右足に???
痛いの左足なんですけど?
スタッフの方も慌てて、
「ああ、そうでしたね」
と、左にシップ?

まーそれはいいのですが、
その、接骨院の壁に置いてあった機械?
超音波がどうのこうの?

さっそく、ネットで調べると、
そんなものがあるのかー。

家で治療が出来たらいいな~。
なんて・・・。

さらに、ネットで調べると、
家庭用で、手に届く金額の、
商品があるでは?
楽天で購入

US PRO 2000 2nd edition

息子も、娘も部活をやっているので、
いつかは、出番があるかも。

2週間ぐらい毎日、夜使っていますが、
意外に良い!
足の付け根の、色々な場所を痛めていたみたいで、
毎日、痛い場所が変わってくる。

軽い部分は、痛みが取れているみたい?
ただ、1か所なかなか取れない所がある。
しばらく、重点的に、当ててみようと思います。

肩こりにも良いとありますが、
痛みを伴う肩こりは、
痛みが取れますが、
凝りが取れたかはいまいち、微妙?

そんでも、なんか軽くなった感じ?

翌日の夜は、コリコリに(T_T)

息子には、それ効くの?
と聞かれますが、
まだ治っていないので、
微妙と答えています。

年とって、色々痛む所が出て来るので、
良い買い物をしたかな~?
と思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処理能力が・・・・。

2017年04月08日 | 出来事
4月に入って、
お花の需要も落ち着くか?
と、思っていましたが、
意外に、次々ご注文が入って来ます。<(_ _)>

準備出来るものは、早めに準備して、
仕事を、追いかけていたつもりが、
いつの間にか、追い越されていた。

この、1週間で、ミスを連発してしまった。
気のゆるみと言うよりは、
疲れからの処理能力の低下で、
チェック機能が働かなかった。

何度もチェックしたのに、
思い込みによるミスなど、
年も取り、隙間が空いてしまった。

なんでもかんでも受けていたご注文を、
昨年度、1年間で、若干、減らすようにした。
が、意外に、色々ご注文を頂ける。

「出来る範囲で、出来る範囲で」と言いながら、
やってはいましたが、
もう少し考えないといけないかも?

世の中、色々なところで、
人手不足が騒がれていますが、
当店も、他人ごとではない。

じぁーご注文頂いて、
儲かっているかと言うと、
そうでもない。

お花の値段の乱高下で、
欲しい時には、お花も高く、
世の中に無くなる現象が、
頻繁になってきた。

若い頃、何とかお客さんを、
取らないと、と必死でやっていた。
そんな姿を、年の取った花屋さんに、
「若いの、がんばるの~」
と、よく言われた。

最近思う事。
色々な事は、若い人に引き継がれること。
それが、世の中上手く回る構図かも?

お相撲など見ていると、
良くわかる。

ただ、日本経済は、非常に厳しい。
新たに、若い方が、花屋を開いて、
商売をする人がほとんどいない。

わたくしなんかも、いつまでたっても
若手って言われています。
もう、20年弱若手と
言われているですけどー。

倉庫みたいな建物で、
ボロイし、農機具など、散らかって、
どちらかと言うと、汚い店ですが、
みなさん良くご利用していただけます。

期待を裏切らないよう、
頑張りたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。

今日は、手力神社の火祭りです。
息子も、高校生になり、
初のおみこしつりに参加しま~す。

わたくしは、怪我したくないので、
参加しませんが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする