![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/30/c5270cab15884e4be8b81554a0a65b7e.jpg)
ホテルは、「遠音近音」(「おちこち」と読みます)というところで、対潮楼の道斜め向かい。部屋には露天風呂がついていて、海のすぐ際なので、ベランダからは海の景色が見え、潮の香りがします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9a/3e5e505508f567610e6a863b4da1e2d9.jpg)
この船は「平成いろは丸」というらしく、NHKの竜馬ブームに乗ったらしいです。まぁ、NHKどころか、すべてのテレビドラマを観ない私にとっては、何のことやらわかりませんが(笑)。でも、20分に1往復するこの船、なかなかの風情を醸してくれていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2d/001989d147dd405056414df64e801f95.jpg)
部屋の露天風呂。部屋の中からだけでなくベランダからも入れるし、窓を閉じも開けもできる。しかもお湯は常にい低温度と湯量を保つようにされているし、24時間利用可。一晩で3度も入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/65/664ee822a04ee7674bcf31660a5cc469.jpg)
部屋は和室にベッド。畳に寝転がることもできるし、田舎者にはとても安らげる部屋でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/05/3cd8d1e22c4613a2ee7077dbdf906511.jpg)
晩ご飯は実に豪華でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/43/82d504cda7d6e47bd60938423a778f3e.jpg)
飲み物も充実していて、日本酒好きの私は、地元広島県の地酒の飲み比べを楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/178.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/90d180a1f0807abc9325f4eb9cb6ce5e.jpg)
刺身も凝っていて、ただでさえ美味しい魚に加えて、甘みの美味しい野菜をふんだんに使った、魅力的な料理でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
この宿、ホントに行き届いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)