今日は亡き祖母の七回忌。朝から法事を済ませ(久しぶりに「正信偈」をあげました)、墓参りのあと、食事。祖母の子供である、亡父の弟妹(私の叔父叔母)がほぼ顔をそろえ(一人だけ足の具合が悪くて来られませんでした)、お盆以来の宴会 昔話に花が咲きました 午後3時ごろにみんなが帰ってからは、一休みしてから持ち帰り仕事 久々に姉が泊るので、いつにも増してにぎやかな食事となりました。メニューは、我が家の定番うどんすき(写真を撮り忘れました)。みんなお昼にさんざん食べたので、鍋一杯で5人が満腹になりました 小蕪のゆず入り塩もみ。浅漬けですね。腹が大きい時は、こういうのが口にさわやかで美味しかったです