見出し画像

毎日が遺言

田植え

 今日の奈良は、とても良いお天気です。陽射しが強く、夏らしい暑さを感じますが、空気が乾いているので、開け放った家の中では快適です♪

 母がショートステイでいないので、朝の世話などの必要もなく、妻と息子と3人で準備を分担し、田植えをしました。
 田植え機の調子も良く、順調に作業できました。
 私が機械を使い、息子は苗の補充役。同時進行で、機械植えの済んだ田んぼの、手植えが必要なところを、妻と一緒に植えてくれました。
 機械植えしている私の勇姿(?)を、息子が撮ってくれました。
 機械の点検、水量の調整など、事前にうまくできていたので、とてもスムーズに作業を終えることができました。やっぱり準備は大事ですね~。
 昼過ぎに作業が終了しました。苗が植わっているのが見えるかな~。こんなに速やかに田植えが済んだのは初めてかもしれません。
 親指や手首が痛みますが、大したことはありません。腰もよくもってくれました。(^-^)

 機械を洗って、1時にお昼ご飯にしました。
 お昼ご飯は、そうめん。今日は播州そうめんです。田植えの昼はきまってそうめんです。植え終わったので、ビールを飲みました♪
 今年出来の良かった自家製梅干しでも楽しみました♪

 一休みして、機械の残った燃料を抜いたりしてから、真竹のタケノコ掘りと野菜の水やりをして、今日はそれで休養します。畑仕事はたくさんありますが、とりあえず今日は田植えの終了を喜ぶことにします♪

コメント一覧

mirapapa
福ちゃんスマイルさん、ありがとうございます♪
おかげさまで無事に済ませることができました。
ビールが美味しかったです♪
今日は我が家も、開け放っていると、良い風が吹き込んで、エアコンなしで過ごしています。
こういう気候が続くといいんですけどね~。
mirapapa
dukeさん、ありがとうございます♪
おかげさまで無事に終えることができました。
田植えと稲刈りは、米作りの節目なので、済むとホッとします♪
そうめんも美味しかったし、一番搾りが格別でした!
mirapapa
はるのさん、ありがとうございます♪
おかげさまで、無事に済ませることができました。
この日は、ぜひにと母のショートステイを予約してあったので、よかったです♪
助かりました。(^-^)
mirapapa
thevioletsanさん、ありがとうございます♪
おかげさまで、今年も順調に田植えを済ませることができました。
母は、ちょうどこの日に合わせてショートステイを申し込んでいたんですが、田植えに集中できてよかったです♪
オリックスは、今日も勝ちましたね!
ただ、山本くんが投げるときは、あまり点が取れないのが残念です。
勝ったからよかったものの、山本くんがかわいそうです。
mirapapa
クミタンさん、ありがとうございます♪
毎年この日は息子も予定してくれていて、家族で植えています。
今年も、おかげさまで、無事に済ませることができました♪
良い実りがあるよう、頑張ります。o(^-^)o
urutora0715
お疲れ様でした😊
田植え、早く終わって良かったですね。働いた後のビール、最高です✨
気温が高くても湿度が低いと日陰に入ると涼しく感じますよね。
ウチも今日はエアコン要らずでした。
Duke
ご家族での田植え、お疲れ様でした。
節目ですね。
そうめんに一番搾りが美味しかったことと思います〜🍺
haruharuno
こんにちは。
田植え、お疲れさまでした。お天気も良く、お母さまとのタイミングもよくてよかったですね。
thevioletsan
mirapapaさんこんにちわ、田植えお疲れさまでした。順調に済んで良かったですね、私は和歌山の親戚で米を貰うばかりで田植えの大変さは解りません。お母さまのショートステイの間少しでも休んでください。今日のオリックスは今のところ1-0で勝っています。P山本だし大丈夫でしょう。(笑)
クミタン
こんにちは♪

田植え、お疲れさまでした。
奥様や息子さんたちの協力で無事に終了してよかったですね。
手植えする所は大変ですね。

秋の実り、楽しみにしています~☆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「農業」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事