![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/c2d26aa7eb0c4c8e7a7652a16ac43612.jpg)
朝から粥を炊いて、神棚に供え、手を合わせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d1/35dbddd16129780144409624b21d2fce.jpg)
「七草」とはいいながら、毎年ミズナだけの「一草」粥なんですが、今年は畑の大根の葉と蕪の葉も入れたので「三草」粥です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
それにしても、ナズナやゴギョウやはこべらは、10年ほど前まではよく目にしたんですが、今はほとんど目にすることがありません。やたらと根の強い3~4種類の雑草が畑の周囲の土を席巻しています。ちょっと寂しいことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c6/abf67ee4238d8af4fe77a46d5c1ec857.jpg)
粥には、雑煮と同じように、焼いた餅を入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/177.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
今日は、10時ごろからお墓参りをしました。母親の実家の墓と、妻の実家の墓です。墓参りは、母親がひざの痛みで思うように歩けないので、私と妻と息子の3人で行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/46.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
いつも長谷寺に墓参りをした後は、名物の草餅を買って帰ります。妻の同級生のお店で、今日も買いました。それから三輪さんに行って、銘菓「みむろ最中」を買って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/17/5cf0a1226680180e6a8ab132982f4b02.jpg)
いつ食べても美味しいなぁ、この最中は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)