雨模様の奈良です。基本、薄曇りで、ときおりパラパラと雨が降ってはしばらくするとやむ、の繰り返し。夜中に強めの雨が降って(目が覚めたほど)いたので、朝から畑のようすを点検し、オクラやキュウリを収穫してきました。
そのあと、妻と買い物に出かけました。いつものヤオヒコと、薬局です。薬局は、日用品や母の紙おむつなどを定期的に買いに行くのですが、今日は目薬を買ってきました。目の痒みや痛みがひどいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/80/ba1848a205e3a5c9c64d410585b24955.jpg)
サンテ「メディカルG」ガードEX(長い名前やな(笑))というやつで、1,500円ほどしました。いつもは数百円の花粉症用を買うんですが、今回の症状には全然効かないし、医者からもらっている目薬がなくなったので、「改めて医者にかかって目薬を処方してもらうだけで1,500円ぐらいかかるだろうから、手間のかからない市販薬を買ってみよう」ということで、買ってきたのでした。
毎年この時期は、イネ科の花粉アレルギーが出て、目の痒み痛み、喉の奥の引っ掛かり、だるさなどが出るんですが、医者の処方してくれた目薬で一時的に治まっても、繰り返し症状が出ているのです。今年は時にまぶたの裏やまつ毛のあたりの痛み、まぶたの荒れが強く、「炎症を起こしているのかな?」と思うような状態。気持ちにいつもストレスがかかっている状態です。
で、さっそく点してみました。すると、医者に処方してもらったものと同じくらいの改善が実感できました。お~、やっぱり値段の高い薬は効くなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6f/2f5f43f4cc59027aad4df677ad73a3d2.jpg)
お昼ご飯は、ヤオヒコで買ってきたノリ弁当、明星の「評判屋」のワンタン塩ラーメン。美味しかったな~♪
今、雨はやんでいるんですが、午後は休養しようと思ってます。というのも、買い物の途中で右の手首に痛みが出たのです。実は、昨日から、掌が少しむくみ気味で、両手とも力を入れてぎゅっと握ろうとすると指や甲の筋が痛んでいたのです。右手首(親指の付け根)は腱鞘炎をやったことがあって、そこが少し熱っぽくもありました。そこがビリッ!と痛んだのです。
昼食後、さっそく、手首に湿布をしています。両ひざと腰も万全ではないので、念のために休養することにしました。ちょうど雨がちで畑の土を触れないし、とにかく体を使わない時間を増やして、養生します。(^-^)