毎日が遺言

一件落着

 今日は大きなイベントの〆だった。実質的には先月の中ごろに終わっていたのだが、仕事は最後の始末が大事。その始末が今日だった。
 朝一からはじめて、2時ごろにおおむね良好な形で終了した。あとはアフターフォローが必要になるかどうか。たぶん、突発的なトラブル以外はないだろう。ひとまず一区切り。
 大イベントに打ち上げはつきものだが、それは3月5日にある。でもその責任者の立場だった私としては、今日はぜひぜ日たっぷり飲みたかった だから、もう、そのあとの時間は、仕事も手につかず(笑)、就業時間が来るとすぐに我が家に直行 晩ご飯までに、とりあえず缶ビールで一人で乾杯した いや~、旨かった~



 妻が用意してくれていた晩ご飯は、鯛のアラ炊き(めでたい!)、ブロッコリーのグラタン(大好き!)、大根とホタテのマヨネーズ和え花芽添え(さっぱりとして好き!)、若ゴボウの葉の白和え(白和え好き!)、ふきのとうの天ぷら(季節の美味しさがうれしい!)。いや~、妻の心づかいがうれしいです



 ふきのとうの天ぷらは、塩を振ってシンプルにいただきました。今年のふきのとうは苦味が少なく、美味しさが格別 あ~、みなさんに食べさせてあげたい… でも自分で食べました

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#660099>dr.tontonさん</色>
いや~、ホントに美味しかったです。
これまで経験したことのない種類の仕事だったので、よけいにうれしいです{YES}
こういうときは「とりあえず一杯」ですよね{笑}{汗}
妻の心づかいには、感謝せずにはいられません{ラブ}
ホントにありがたいです{YES}

> <色:#ff0033>kitchen-aquaさん</色>
ハイ、妻の心づかいにはいつも感謝しています{ラブ}
大したことのできない夫なのに、こんなふうに大事にしてくれることがホントにありがたいです。
妻がいるから私もがんばれます{YES}
ふきのとう、暖かくなってきて、バンバン出てきています。
ご近所だったらお送りするんだけどなぁ。

> <色:#ff6600>ひよこさん</色>
ありがとうございます{YES}
妻にはホントに感謝しています。
ただ、この天ぷらは、私が揚げたんですけどね(笑)。

> <色:#0000ff>とぶとぶさん</色>
今年のふきのとうは、例年になく苦味が少なく、香りもふくよかで、とても美味しいです{キラリ}
ご近所にいらっしゃるのだったらごちそうするのになぁ…

> <色:#009900>team Green titiさん</色>
ありがとうございます{YES}
毎日満足な食事をさせてもらってます{ルンルン}
明日からも元気を出して頑張りたいです{ガッテン}
team Green
titiです。{晴}

久しぶりにみらぱぱさん食卓を拝見{超びっくり}
今日もボリューム満点ですね。
元気でてきます。
とぶとぶ
http://yaplog.jp/ht413/
こんにちは。
フキノトウ・・・。
美味しいですよね~!!
食べたくなりました{スマイル}。

ひよこ
http://yaplog.jp/hiyoko618/
大仕事、お疲れ様でした!
奥様は本当にお料理がお上手なんですね!
みらパパさんへの愛を感じます~
o(^-^)o

kitchen-aqua
http://yaplog.jp/kitchen-aqua/
お疲れ様でしたヾ(´▽`*)ノ

おうちでひっそり打ち上げいいですね。
みらママさんの優しさが嬉しいですね~

ふきのとう大好きです~羨ましい♪
こちらのスーパーで売っていますが高い(>_<)
手が出ません。
dr.tonton
大きな仕事を遣り終えた後の一杯のビール
旨かった事でしょう。


私も 在職中に 東京へ行って仕事が一区切り
着いたとき 必ず 一杯は呑みましたし
これれが旨かった。
実際には そのあとずるずると 呑んで
又 新幹線の中で呑む
というのが常でしたが。

みらパパさんは 奥さんが 今日という日の意味を
考えて 好きなおかず作っておられるので更に
嬉しい事でしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事