goo blog サービス終了のお知らせ 

マリコの節約インテリア

100均グッズを使ってお洒落なインテリアに変身させます。お金がなくても豊かな暮らしを!!

OSAKAアート&手作りバザール追記

2011-09-19 08:18:40 | イベント

参加後一日目はさすがに疲れてました。

午前中はたまった家事を片付け、お買い物もにも行って

夕飯のしたくも早めにしてしまいました。

リメイクというか補修したいリースがあって持って帰ったので

いざ、作業部屋へと思ったのですが、そこでエネルギー切れを

おこしてしまいました。

微熱もあったりして、これは安静が必要なのかと

リビングでうとうとしてしまいました。

頭の中には色々渦巻いていて早く形にしたいのですが、

焦ってはいけないなと思いました。

 

イベント会場内も今回はほとんど見て回らず、写真もマリコルームの

ブースだけしか撮りませんでした。

スランプかもと思ったとき、以前は他のかたの花ブログを

飽きることなく渡り歩いていたのですが、

最近はどういうものか心が動かなくなりました。

で、自分のブログで過去作品をみてみると、

稚拙だと思われるものも含め見ていて「あらっ」とか「おやっ」とか

思うことがあって、自分の過去作品が先生になってることが分りました。

主婦として暮らしていることと、物づくりをするということを

やっていこうとすると、やはり課題は多いようです。

どうすれば正解なのか分りませんが、あのお客様の笑顔を見るために

頑張っていけると思います。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSAKAアート&手作りバザール参加!!

2011-09-18 07:04:55 | イベント

イベント参加してきました。

今回も嬉しい出会いが沢山あって、生命が喜んでいるのを実感しました。

ただ、どういうものか開始から1時間あまりはお客様にみていただけなくて

「どうしよう~」なんていつも思います。(笑)

終わってみれば沢山用意したミニリースもほぼ完売でした。

11月参加のアート&ライフマーケット用にはこのままでは

全然作品不足です。

頑張って制作しなくてはと思っています。

まだお若いお客様がリースを一つ一つ見てくださっているときのお顔が

とても幸せそうで、こちらまで嬉しくなってしまい

思わず、お声をかけてしまいました。

敬老の日におばあ様にプレゼント用と

ご自宅用にと三点買っていただいたのですが

楽しいおしゃべりもさせていただきました。

ご実家が徳島でとお話していただいたお客様、、

ドアの色がグリーンでどのリースを飾ったらいいかとかインテリア談義に花を咲かせたり、

「これ買っていい?」と旦那様とご相談されながらお買い上げ頂いた

幸せな奥様もいらしたりと、私も幸せな時間を過ごさせて頂きました。 

おいでいただいた沢山のお客様、本当にありがとうございました。

感謝の思いでいっぱいです。

元気をいっぱいもらった一日でした。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日出発!!

2011-09-15 08:21:08 | イベント

明日、土曜日に開催されるイベント参加のため大阪に向けて出発します。

どうも雨模様なので作品が濡れないように万全を期したいと思います。

もう既に肩にに力が入っていてリラックスしなくては思っています。(笑)

これから、着替えなどかばんに詰めて準備です。

 

OSAKAアート&手作りバザールにお近くの方はぜひマリコルームにお越しくださいませ。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSAKAアート&手作りバザール

2011-08-15 09:21:36 | イベント

9月にイベント参加します。

3月にも参加して、沢山のお客様と触れ合うことが出来て、

いい出会いもあって楽しいイベント参加になりました。

9月17日(土)に出展します。

お近くにお住まいの方は是非お越しくださいませ。

 

暑い日が続いています。

でも今朝は7時まで寝ていました。

うまく二度寝が成功して眠ることが出来ました。

本当に睡眠は大事。

昼間はクーラーなしでは暑くて眠ることも出来ません。

ちょっと夏ばてかな。(笑)

寝ても身体のだるさが抜けなくてイベントを控えてるのに

制作に力が入りません。

もしかしたらこのイベント参加が最後でしばらくお休みすることになりそうです。

今の自分に出来ることはやって参加しようと思ってます。

詳しくはこちらから↓

http://www.tv-osaka.co.jp/event/makingbazaar/index.html

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿波踊り

2011-08-12 08:37:44 | イベント

今日は阿波踊り初日です。

私が住んでいる徳島市内では今日から4日間、阿波踊りで熱狂のるつぼとなります。

私自身は踊ることも見に行くこともないのが毎年のことですが、

(仕事でちょっと携わったことがあってかなり暑くて大変なことも分っているので)

観光で観に来られるのはお勧めです。

演舞場だけでなく、町の中いたるところで阿波踊りを堪能できます。

飛び入り参加が出来るところもあります。

ぜひ、おいでくださいませ。

 

私は、個人的にはじみ~にお盆を過ごします。(笑)

両親も大好きだった兄ももう既にいない今、出来るだけいつものように

過ごすことで、あらためて亡くなった人のことを思い出さないようにしています。

というより、毎日仏壇に手を合わせているので、お盆とか、お彼岸とか

私にはあまり意味はありません。

いつも自分の中に家族のことは感じています。

その人が、亡くなっているか生きているかを意識したことはありません。

私が真っ直ぐに生きることが供養だとも思っています。

というわけで、暑い日の中普通に主婦しようと思ってます。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いお皿にアレンジ(つーちゃん作)

2011-05-27 09:55:06 | イベント

つーちゃんからの写メです。

相変わらず計算された美しさです…

この白いお皿の容器も素敵だし、カスミソウの使い方もいいなと思います。

私はどうもカスミソウを脇役に使っていてこんな風にアレンジするのも

ありなんだと 、思いました。

 

ちょっと心にひっかることがあってなんとなく心晴れてなかったので

朝から頑張ってお掃除してました。

台所のシンクも曇っていたけど、ぴかぴかになったし、

ガスコンロもぴかにぴかに磨きました。

お掃除はいいストレス解消になります。

韓国ドラマのように「ファイティン!!」(ファイト!!)で

がんばろっと。

 

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籐のティーカップアレンジ(つーちゃん作)

2011-05-18 09:25:16 | イベント

つーちゃんからの写メです。

シックで可愛い!!

籐のティーカップというのも可愛いし、白のシダーローズも素敵です。

これも写真でなく実際に見てみたいです。

つーちゃんの作品をみてると刺激になります。

ああこんな発想もあったのかと思います。

私は容器とメインの色くらいを決めて作り始めます。

感覚的なところが大きくてイメージだけが先行してることが多いです。

つーちゃんは本当によく計算されていて

「5ミリこっちに傾けたい」なんてよく言ってます。(笑)

まねは出来ないけど、雰囲気やテクニックはまねしてみようと思ってます。

それでも同じものは出来なくて私は私のアレンジになって行きます。

それが物づくりの面白いところです。(^^)

 

昨日はつーちゃんがアレンジの作品を持ってきてくれてゆっくりおしゃべりしました。

お互い腰が痛いだの足が痛いだのと、まるでお年寄りの会話ですが(笑)

心は乙女のお話もしたりして…

物づくりも委託販売やイベント参加で販売するなんて展開になってしまいましたが

幾つまでこういう事が出来るのでしょう。

若くはない私たちですが「今を生きる」をモットーに素敵な作品が

作っていけたら嬉しいなと思う今日この頃です。

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い雑貨です!!

2011-05-04 09:54:00 | イベント

 

 

帰省した上の娘のしーちゃんのお土産です。

アレンジの容器にどう、ということで買ってもらったものです。

小さなアレンジを並べるもよし、グリーンを間に挟んでもいいし、

小さなおそろいのスプーンも可愛いです。

テンションあがるお土産です。

何か作ってみたくなります。

レースのリボンなど使ってよりラブリーにしても…なんてイメージが広がります。(^^)

 

今日は娘たちと午後からお茶しようかといってます。

甘いスイーツを頂くのもいいかもです。

まだまだ体調が本調子ではないので一息いれながら

ちょっとだけおでかけもしてと思っています。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のミニアレンジ(つーちゃん作)

2011-04-26 07:35:57 | イベント

今日もつーちゃん作のアレンジのご紹介です。(笑)

ピンクを使って桜のイメージでしょうか?

ワイヤーの白い椅子との相性もいいですね。

私も早く作りたい…

 

一日、一日風邪が抜けていくのがわかります。

でもまだしぶといやつもいて居座っているのも感じます。(笑)

とにかく、休養です。

夕べは咳に邪魔されることもなく眠れました。

ただ、わき腹や背中、左足の付け根がとても痛いです。

なぜこんなところが痛いのかよくわかりません。

わき腹は咳のせいのようですが。

後もう少し、風邪と闘って元気になるぞ!!

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出店しました!!

2011-04-11 06:55:35 | イベント

上の娘のしーちゃんが一人で大きな荷物を抱えて小さなお店を出しました。

沢山のお客様にお買い上げ頂いた様でありがとうございました。

イベントではどういうものかアレンジよりリースの方がお嫁入りすることが多いようです。

 

私は昨日、朝早くから出て帰ってきたのは夜9時前です。

今日も予定が入っていて本業の花雑貨作りは休業です。(^^;

それでもお嫁入りしたリースたちがいると製作の励みになります。

自分が作ったものをお金を出して買ってくださると思うと

ありがたくて嬉しくて、ああ物づくりをするって素晴らしいと思います。

何に対しても頑張れる自分でいたいなと思っています。

 

クリックして頂けると嬉しいです。 

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする