先日、下の娘のワカコさんから送られてきました。
多分私がねこちゃんに触れなくてねこに飢えていると
ブログアップしたせいだと思います。
以前にも贈ってもらったような気がする写真ですが
何度見ても可愛いひめです。
メールって何気に使ってるけど実はすごいなんて
思っています。
実は今朝、いつものように旦那様のお弁当を作って
簡単な朝食を出して、洗濯機を回してから
上の娘のしーちゃんへの長いメールを打ち始めます。
私はタイピングが遅いので1時間はかかってしまいます。
しーちゃんからは始業前までに届くようにとお願いされています。
マリコのメールは面白くて朝一に読むと今日も仕事
頑張ろうという気になるのだそうです。
ところが9時半くらいにそのしーちゃんから
「メールが来てなかったからどうしたのかと心配になって」
と電話がかかってきました。
出したはずのメールが届いてない。
あらためて送っても届かない。
手違いで自分宛に送ったメールも届かない。
結局Yahooから送ったら届いたのでgooの不具合だったようです。
でもその時に思ったのです。
しーちゃんの為に書いていたメールだと思ってたけど、
自分自身の為でもあったのです。
メールが届かないだけでこんなに不安になるなんて‥
いつも、メール交換してるから娘の様子も分かっていて
どんなにかそのことで安心していられたかしれません。
メールの内容は本当にたわいもないことばかりで
あえて、メールしなければならないようなことでもないのですが
それだから気楽でお互い癒されていたのかもしれません。
なんにしても、二人の娘達とはメールのない暮らしは
考えられません。
gooメールは4時間後に届いたそうです。
もう復旧したのかな。
それだけで心のオアシスになるというか、和むというか。。
でも時にとんでもない問題も引き起こしたり。
言葉って大切って本当に思います。
いつも私は誰かを傷つけていないだろうか?とかこの言葉で大丈夫だっただろうか?とかいちいち気に出来ない分慎重になってしまいますがそれでもハプニングは起こる。
でも起こっても解決できるのもメール。
メール、ネットって不思議。マリコさんともつなげてくれたし。これを読んで、私も少しおセンチに考えて見ました。。。
ひめちゃん!うぁ~かわいい
元気でなによりです
少し依存しすぎなのかなと思ってみたりもして。
でももう、ネットのない生活は考えられなくて。
なければ違う暮らしもあるのかな。
イジさんと出会えたのもこの世界だし、もうじきリアルなイジさんにも出会えるし、ね。
リアルなひめにも会いたいなぁ。