マリコの節約インテリア

100均グッズを使ってお洒落なインテリアに変身させます。お金がなくても豊かな暮らしを!!

ミニアレンジ(紫系)

2010-04-10 06:35:49 | アレンジ

早速模様替えしたお部屋でミニアレンジ作りました。

とはいっても作業部屋はただ作業できる机があるだけで

今までと変わったところはないのですが。(笑)

散らかしても片付けないでいいのが嬉しいです。

私はひとつ作るのに10箱くらいポプリを出してしまいますし

その他の素材がまた多くて本人にもどこに何があるやらです。(笑)

それで出来上がったのが上の写真のアレンジです。

かなり悩みました。

一度つけた素材をはがしたり抜いたり、

ってそれでは仕上がりませんね。(笑)

委託先の「ヘアーーカットミルー」さんから連絡を頂きました。

先日納品させてもらっていたオレンジ系のアレンジが

売れてしまったということで追加をということでした。

在庫が全くない状態でしたので慌てて作りました。

急いでも納得いかないと仕上げられません。

もう少しよって、もう一枚撮ってみました。

実は上から突き出てるのはかんざしです。

前から使いたいと思って出してきていたのですが

なかなか使う場面に出会うことがなくて、

そのままになってしまっていました。

紫系のポプリを使っていてふとかんざしはいいかもと

思いました。

もしかして、好みでかんざしを抜いても

問題なくアレンジとして置いていただけます。

やっと仕上げて納品させて頂きました。

ホット一息です。

ここの所リースよりアレンジの方がお嫁に行く確立が

高いような気がします。

どちらにしても頑張って作っていきたいです。

好きなことが出来るって幸せです…

 

クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え完了!!

2010-04-09 07:28:59 | インテリア

昨日朝から一日かけてやっと模様替え完了しました。

写真が暗いですがまた徐々に色々細かな所は

アップしていきたいと思います。

うちのインテリアコーディネイターでもある友人のつーちゃんに

手伝ってもらって大掃除も兼ねて頑張りました。(笑)

家具を移動させると埃がワンワン沸いてきて

掃除機で吸い込みながら雑巾掛けしながらの

作業でした。

飾りだな的に使っていた丸テーブルをダイニングテーブル

として使うことにしました。

今までのものは足を外して納戸に収納。

収納力のある納戸でよかったです。

炊飯器とトースターは並べて移動させました。

下から覗いているのはゴミラックです。

炊飯器がよくあるシルバーの色なので

統一感を出す為にビビッドなオレンジのランチョンマットを

かぶせてあります。

先日ご披露した家電ラックは寝室の押入れに治まり

雑貨たちの収納に威力を発揮しています。(笑)

引っ越したまま押し込んでいた不用品も処分しました。

 

こんなわけで今までリビングとして使っていた部屋は

リースの制作部屋として使う事ができるようになりました。

散らかし放題になる恐れがとても大きいのですが(笑)

これで心置きなくリース作りに励むことガできます。

頑張ります!!

 

クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は部屋の模様替え

2010-04-07 18:47:38 | インテリア

今日は全面的に部屋の模様替えをしようと思っています。

とりあえず、家電ラックの電気製品を移動させました。

配線の関係もあるので先に移動させて置かないと

ここに置こうと思っていたのにコンセントが遠いということも

あるかなと思って。

とにかくリースを作る部屋をひとつ確保したいと思って

模様替えに踏み切りました。

ポプリの粉が落ちて汚れるし、リビングでの

作業は落ち着きません。

ダイニング側にリビングを移動させる予定ですが

家具の配置とか置いてみないと分からないことも多いので

不安なのですが、見事、素敵なリビングに変身できますよう

頑張りたいと思っています。

 

そして昨日「ミルー」さんに納品したペッタンハートのリースです。

ラッピングに薄緑の麻紐を使いました。

思いのほか評判がよかったのでお嫁入り先が

見つかるといいなと思っています。

 

クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジ系ミニアレンジを…

2010-04-07 09:13:42 | アレンジ

「ヘアールームミルー」さんにオレンジ系のミニアレンジを

置かせてもらいました。

前回置かせてもらっていたアレンジはありがたいことに

売れてしまいました。

先日三日月形リースとナチュラルリースをご注文を受けて

持っていっていたのですが、ふたつとも売れてしまい

寂しいマリコルームになってしまいました。

他のリースもということで今日にでもお持ちしようと思っています。

写真では分かりづらいかもしれませんが

ミニアレンジをこんな感じでラッピングしています。

ちょっことThank You のシールとリボンをつけてみました。

このままプレゼントも出来るようにと考えました。

そして先日も記事にさせてもらったのですがマリコルームの

プレートです。

可愛くゴールドのリボンで飾ってもらって

「マリコ」の文字もゴールドのリボンを切って作ってくださってます。

細かい作業で私には出来ないなと思います。

以外に不器用なマリコです。(笑)

こんなにしてもらって、なんだかとても嬉しくて感激です。

「頑張ってるマリコさんに元気もらえるから」なんて言ってもらって

どんなにか人に支えられての私なのだと思いました。

やはり三月の展示会がイマイチで自分でも気づかずに

気持ちが沈んでいたのかもしれません。

でも、これで完全復活して頑張っていけそうです。

アトリエ化計画も進行中です。(笑)

 

クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルトラグ買いました!!

2010-04-06 09:18:01 | Weblog

最近インテリアのものもなかなか踏ん切りがつかなくて

買えずにいました。

やっと、模様替えをしようと決意してキルトラグと、おそろいの

シートクッションを買いました。

「しまむら」の商品なので安価なので作りはチープです。

でも見た目はお値段ほど安っぽくは見えないかと

思っています。

何気にレース使いが可愛いです。

私の年代のインテリアとしてはちょっと可愛すぎかもしれませんが

全体はベージュ系の印象で違和感なく落ち着きそうです。

模様替えが終了したらまたブログアップしようと思っています。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとお嫁に…

2010-04-05 06:00:00 | アレンジ

初めてミニアレンジがお嫁に行くことが出来ました。

ふたつとも「ヘアールームミルー」さんに置かせてもらっていた

アレンジたちです。

自分としては可愛く出来たなと思っていたアレンジですが

魅力的ではなかったのだろうかと思っていました。

それが立て続けにお嫁入りが決まり、

リースの注文も頂くことが出来ました。

スタッフのM先生はリースの写真をプリントして

マリコルームのプレートを作ってくださって

小さいながらもマリコルームの展示コーナーが

出来ております。

いつも綺麗に飾ってもらって感謝の思いでいっぱいです。

本当に「ミルー」さんではよくしてもらって

よき理解者でもいてくれて、応援して頂いています。

本当にありがとうございます。

アレンジの容器は色々うちにあったものやら

見かけたら買ったものやらで沢山あります。(笑)

きっと、アレンジもめげずに作りなさいということだと

思って頑張って行きたいと思っています。

 

クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスの小瓶

2010-04-04 07:12:33 | 雑貨

ガラスの小瓶をフリマで上の娘のしーちゃんに勧められて

買いました。

最近薬ビンのアレンジなんかも見かけます。

私はビンそのもののアレンジではなくてお花をのせて

可愛くしたいと思っています。

リース作りも大好きですがアレンジも楽しいなと思います。

素ガラスの物は少しシールなんか貼って

ちょっとアンティークな雰囲気になればいいかな。

あまり小瓶が自己主張してしまうと

お花が生きないのでその辺のさじ加減は難しそうです。

 

今朝もいいお天気でどこかに出かけたくなりますね。

午後から下の娘のワカコさんが来る予定なので

お花見なんかいいかもです。(笑)

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のミニアレンジ

2010-04-03 07:30:48 | アレンジ

昨日の朝、洗濯とゴミ出しを終わって、ふと思いついて

ガラスのグラスにアレンジしてみました。

口の部分はオアシスのグリーンが透けて見えるので

レースを巻きました。

同じリボンもつけておめかししたのですが

地味だったかな。

どうしてもナチュラルな感じが好きでインパクトのある

「出来」にはなりません。

もうひとつ同じグラスがあるので今度は夏っぽく

貝殻など使ってブルー系でと思っています。

 

ほぼアレンジを完成させた頃に、お客様が

いらっしゃいました。

いつもお世話になっている方でお茶を差し上げたかったのですが

アレンジ製作中で、とんでもなくリビングが散かっていました。

その上たたんだまま片付けられていない洗濯物が

あって、玄関で立ち話になってしまいました。

玄関脇の予備室もお掃除が行き届いてるとは言いがたく

心してお片づけはしないといけないなと思いました。

 

しかし、お掃除ってきりがないと思いませんか?

いえいえ、綺麗にするたび喜びもあると思って

今日はお天気もいいのでお掃除頑張ります!!

 

クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月のカレンダー

2010-04-02 09:16:44 | インテリア

四月の花カレンダーです。

零れ落ちるような花たちです。

思わず「わー、きれい」と一人でつぶやいていました。

あまりバラの花を好きではなかったのですが

やっぱりバラかな、なんて思いました。(笑)

動きのある活け方で素敵だなと思います。

なかなかリースを作っていてもイメージしたままに

仕上げるのは難しいです。

色々な花材とポプリを組み合わせて自分らしい

リースが作っていけたらいいなと思っています。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティッシュボックスカバー

2010-04-01 06:52:06 | 雑貨

なんということもないのですが、ティッシュボックスをくるんでいた

ハンカチを白から黒に変えました。(笑)

寝室においてあったティッシュボックスは長い間

白系のものでくるんでいました。

それもしっくり馴染んでお金をかけない節約インテリアで

よかったのですが、白ということで黄ばみが出てきました。

これはインテリア大好きな私としては許せないなと思いまして

今度は黒にしてみたということです。

花柄の部分が結び目のところにきてしまって可愛さが

半減なのですがストライプの部分が銀糸で素敵なのです。

ただこれだけのことがとても嬉しかったりします。

心の中で「よっし!!」なんて思います。(笑)

完全に自己満足です。

でも嬉しいと思えることが幸せだな、なんて。

 

クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする