4期に渡って開催されていた市展が終了しました。見ていただいた皆様、ありがとうございました。
選抜展の10/30は、市長さんが来館、各部の先生達も集まり解説をしました。
私もその役目を担いましたが、なにしろ時間がなく、1部門3分でやってくれと、タイマー設定。点数の多い写真部門では、なおさら歩きながらの鑑賞で終わってしまいました😓

でも写真から見始めた市長さんも、途中からタブレットで市長賞の作品を撮影したりして、楽しんでいたと思われます。
特に彫刻の市長賞は、誰からも評判良かったです。可愛いフォルムに時代も反映していてクスッと笑える作品でした。

最後は、この市展が全部門一斉で開催できる市立美術館の建設が、私たちの願い

他の県は、立派な市立美術館があるのに、政令指定都市さいたま市にないのはおかしいと、訴え続けています。国際芸術祭やトリエンナーレも継続するというお話もあり、ぜひ早期の実現を目指してほしいです!
そのためにも、これからも市展に多くの市民の参加をお願いしたいと思います🙇♀️
私の作品「私は私」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます