夏祭り、花火大会と浴衣を着られたかも多かったのでは・・・
クリーニングに出されたり、
自宅でお洗濯されたりされると思います
私は自宅で洗って仕舞います
今日は私の浴衣の洗い方をご紹介します・
浴衣を洗濯ネットの大きさに合わせてたたみ、ネットに入れ洗濯機の手洗いコースで回します
軽く脱水し、叩いてしわを伸ばします
着物ハンガーで干しましょう
完全に乾く手前で一度取り入れ
当て布をしてアイロンをかけます(しわが伸びやすいです)
その後もう一度ハンガーにかけ完全に乾燥するまで干します。


今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
『きものde癒し空間』はこちらより~
HPはこちらから~
