今日はラッキーな日(2021年7月1日)
今日は、のりものネタはお休みです。私は、気に入ったものは何でも集めたくなる習性があり、...
1993年10月28日 宮崎空港 大韓航空 A300-600R
今回は、1993年10月28日に宮崎空港で撮影した、大韓航空のA300-600R HL-7296の写真です。この飛行機は地元旅行代理店が実施した1993年10月25日から10月28...
1982年2月 宮崎駅
今回は、1982年2月21日に宮崎駅で撮影したED76形電気機関車の写真です。ED76 1004(鹿...
国鉄貨車 №26
国鉄貨車の26回目です。ハワム83000 ワム80000形 15t積み有蓋車撮影日:1982年2月21日ワ...
今日もがんばる宮崎交通のバス(2021年7月8日)
今回は、今日(2021年7月8日)撮影した宮崎交通のバスの写真です。(写真上2枚)宮崎22か1017 宮崎南営業所所属車☆宮崎神宮バス待機場、私が着いた時はこのバスがひと休みして...
今日もがんばる宮崎交通のバス(2021年7月8日)その2
前回に引き続き、2021年7月8日に撮影した宮崎交通のバスの写真です。宮崎230い 508 宮崎南営業所所属車☆回送車で到着です。宮崎神宮は宮崎駅、下北方など宮崎市内の路線の終点...
今日もがんばる宮崎交通のバス(2021年7月8日)その3
2021年7月8日に撮影した宮崎交通のバスの写真、3回目です。宮崎22か 761 宮崎南営業所所属車☆回送車で到着しました。撮影日時:2021年7月8日16:29(写真上2枚)7...
九州南部は梅雨明けしました
今日(2021年7月11日)鹿児島地方気象台から「宮崎県を含む九州南部地方は梅雨明けし...
貨車荷票№14
貨車荷票の14回目。今回は1981年12月に撮影した写真です。ワラ4779 に付けられていた荷票。山陽本線・下関駅(山口県)から宮崎駅へ その他穀物 小豆外 9.9tを運んできまし...
1985年8月 に撮影、鉄道写真。
今回は、1985年8月に撮影した日豊本線を走る機関車けん引特急列車の写真です。ED76 25(...