野山の香り

高尾山や近くの野山に自然に咲く花が
好きです。

秋田駒ケ岳の花

2005-08-10 15:55:52 | 花・山の旅
馬場の小路のお花畑は暫く続いていた。


  アオノツガザクラ

  オヤマソバ

  タカネアオヤギソウ

ゆるいカーブの木道も終わり、草に覆われた細い急登の登山道へと変わってきていた。目前に見える高い山を右に回りこみながら高度をどんどん上げ、約1時間登りつめて男岳分岐に出た。遠くから雷鳴が聞こえ、カメラはリュックにしまいこんで花を写す余裕もなく歩いた。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋田駒ケ岳の花 Ⅴ | トップ | イワタバコの花 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高山植物 !! (小鳥沢)
2005-08-10 21:04:35
”秋田駒ヶ岳の花”・・・きれいですね~!

今夜は一気に見せていただきました。

訪れる人を待って咲いてるような、可憐な花々ですね。

上手に撮られて・・・見入ってしまいました。

東北にお住まいになったことが、ありましたのね。

身近に感じました。

また、伺います。
返信する
秋田駒の花 (小鳥沢さんへ)
2005-08-11 09:40:22
お早うございます。コメントを頂き有難うございました。

今年初めから立てていた計画が無事終わって

ホッとするやら寂しい感じです。

2度目の私は皆に秋田駒ケ岳の素晴らしさを自慢していましたが、天候にも恵まれそれ以上の成果が出て皆さんに喜んでもらえました。

東北の山も本当に素晴らしいです。

又お伺いします。
返信する
アオノツガザクラ (とんちゃん)
2005-08-11 14:39:02
こんにちは!

雷が聞こえて木道を急ぎ登っていく様子が目に浮かんできます。

アオノツガザクラは沢山ありましたか?

次の目標は群生したアオノツガザクラを見る事なので・・・

まだまだ期待しています
返信する
アオノツガザクラ (とんちゃんへ)
2005-08-11 16:37:50
とんちゃん今日もお越し頂き有難うございます。雷がなってきてヒヤーとしましたが、幸い直ぐに何処かへ行ってしまいました。

アオノツガザクラは群生と言うほど沢山はありませんでした。来年是非又お出かけになってみてください。

その折はお天気に恵まれることをお祈りしています。
返信する
幻の「青いケシ」 (naoママ)
2005-08-11 23:20:43
コメントをありがとうございました。

早速、おみやさんのお宅のお庭に咲いた「ヒマラヤの青いケシ」(6月5日付)を拝見させて頂きました。

シ、シンジラレナ~イ

この神秘的な青いお花に惹かれて、中国四川省「四姑娘山」に行く計画を建てたんですよ~~~

越後湯沢の「アルプの里」で見たとき「箱根でも見られる」と聞きました。だんだん身近に感じてきましたが、デモデモ---

大事になさって、毎年咲かせて下さいね。

秋田駒ケ岳の花々も、とても種類が多くてスゴイ!

これからも楽しみにしています。
返信する
山行き (aigen)
2005-08-12 00:17:22
ずっと見せてもらいましたが、きれいな花ばかりで感動しました。

チングルマの群落もいいですね。

初めてこの名前を聞いたときは変な名前だと思いましたが、慣れてくると気にならなくなりました。

最後はカメラをしまって歩かれたようですが、自分の眼だけで写し取るのも楽しいですね。
返信する
青いケシ (naoママさんへ)
2005-08-12 10:59:28
早速にご覧頂き有難うございました。

この青いケシは昨年の春先苗を求め5月に咲いたものが、昨年の猛暑に耐え東京で年を越し、今年も花開いてくれました。スカイブルーの花を見たときには本当に感激し「よく頑張ってくれたね」と花に声を掛けてしまいました。来年も咲いてくれることを祈ってます。
返信する
秋田駒の花 (aigenさんへ)
2005-08-12 11:05:29
お早うございます。何時もご覧頂き有難うございました。チングルマ・コマクサの群落はそれは見事でした。最後の急登の斜面もクルマユリ・ハクサンフウロなど沢山咲いていたのですが、雷の音が近づいてくるのではないかと不安で急ぎました。幸い雷は遠ざかり雨も

降ることなく登りきり、後はバス停の8合目まで下りました。
返信する
ただいま ()
2005-08-12 19:17:01
高山植物・・上手に撮られていますね・・

山はなかなか落ち着かず写真に時間掛けられないので・・後で見てがっかりする事が多いんです・・おみやさんの花はよく撮れていて

感心します。
返信する
お早うございます。 (upplain)
2005-08-13 09:59:03
秋田駒を、家に居ながらにして歩いてるようです。有難うございます。

山道は、歩く人の多さを物語っているのか深く掘られ、木道を敷かれているのですね。・・・舗装道路ですね。

青柳荘の横に、XXアザミ、右にはイブキボウフウですか。

見ているだけで、山の空気が感じられます。

返信する

コメントを投稿