goo blog サービス終了のお知らせ 

野山の香り

高尾山や近くの野山に自然に咲く花が
好きです。

里山散歩

2021-08-03 14:43:20 | 花・山の旅

里山散歩に行ってきました。わずかな歩きだったのですが汗びっしょりになってしまいました。

チチミザサ

ヤブレガサの花後

アキノタムラソウ

カラスウリの数時間後に咲く蕾

カノコユリ

ヒヨドリジョウゴ

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シモバシラの花 | トップ | センニンソウ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ユリは? (あられ)
2021-08-03 15:31:21
タカサゴユリではなく、カノコユリではないかな?
返信する
里山 (あられ様)
2021-08-03 15:55:42
こんにちわ
コメントありがとうございます。今日も暑いですね。
花の名前ありがとうございます。

東京都のコロナ感染が収まりません。困ったことですね。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2021-08-03 16:01:27
カラスウリの蕾、私も見たことはあります。カノコユリが切りです。
ヒヨドリジョウゴ、ブログでは時々拝見します。
返信する
ヒヨドリジョウゴ ((kazuyoo60さま)
2021-08-03 16:16:32
こんにちわ
今日も暑いですね。コメントありがとうございます。
ヒヨドリジョウゴの実がなり始めました。そのうち赤くなってきます。
東京都のコロナ感染が収まりません。
返信する
鹿の子ユリ (花ぐるま)
2021-08-03 17:20:58
鹿の子ユリ、可愛いですね
チヂミグサはよく見ます
ヤブレガサの花の跡がこんな風になるなんて~
ヤブレガサ自体が私の辺りではないので見られません
本当に毎日暑くて雨も降りません・・・
並木が枯れるのではないかと思う位です
返信する
里山 (花ぐるまさま)
2021-08-03 17:35:19
こんにちわ
今日も暑いですね。ヤブレガサの花は今年初めて見ました。ツルボが見たかったのですがもう終わったのかもしれません。小唄帚の花がもう少し過ぎたら咲いてきます。今日は蕾でした。
コロナ感染がすごい勢いで増えています。
返信する
おみやさんへ (ロビンです)
2021-08-03 20:41:42
 怠けておりましてご無沙汰しております。
 野山を巡れば珍しいものが沢山見られて素晴らしいですね。
 カラスウリはお近くで見られますか?
 わが家の庭にも見られますが、未だ写真は撮れていません。
 
返信する
里山 (ロビン様)
2021-08-03 21:14:19
こんばんわ
コメントありがとうございます。毎日暑いですね。
烏瓜の花、開いたところを映したいのですが、時間的に無理です。
コウヤボウキの花がもうじき見られます。今日はまだ蕾でしたので近いうちまた写しに行ってきます。
熱中症にお気を付けください。
返信する
ヤブレガサの花後 (写楽爺)
2021-08-04 09:18:15
おはようございます。
ヤブレガサの花後って見たことが無いです、見てても分からなかったのかもしれませんが。
「カノコユリ」これなどUPで撮って見たです。
返信する
里山 (写楽爺さま)
2021-08-04 09:54:07
こんにちわ
今日もあさから暑いですね。
コメントありがとうございます。ヤブレガサの花今年初めて見ました。
コウヤボウキの花、今度行くと咲いてると思います。
返信する

コメントを投稿