山肌からしみだした水は林道にもあふれ、沢蟹が忙しそうに横切っていた。深い森の中は激しく流れる水音と、夏の終わりを告げるセミの声だけが響き渡り、林道の両側には初秋の草花が色とりどりに咲いていた。
ゲンノウショウコ (フウロソウ科) ヤブマメ (マメ科) ツルニンジン (キキョウ科) ジイソブとも言います クリック
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
今日も美しい画像を見せていただいてありがとうございます。ツルニンジンの根は食用にされるそうですね。韓国では宮廷料理として出されていたとか・・・まだ見たことありませんがきれいな花ですね。秋も見所一杯の高尾山 紹介していただいて憧れがひしひしです。
小仏城山の方へ行かれたのでしょうか。
セキヤノアキチョウジはまだ小さな蕾でしたが確認できました。
ゲートの先ではシモバシラが咲いていました。ヒキオコシも昨年と同じ場所で蕾が見えていました。
しばらく楽しめそうですね。
10月20日頃かな~~~?
ヤブマメ、ツルニンジンいずれも初めて拝見しました。
最近ではゲンノショウコも見る事はありませんが野草の魅力は尽きないですね。
これからもよろしくお願いします。
トップの写真ゲンノショウコでしたね。
ohisamaさんもUPしていましたね。
?でしたので偉そうに教えてきましたが・・
内心はあやふやでした。
何時もお出で頂き有難うございます。
昨日から急に秋になって来ましたね。涼しくなるのは良いけれど、やっぱり一寸寂しいかな?草花も秋の花が大分咲き揃ってきました。ハイキングに出かけるにも気持ち良いですね。ツルニンジンの花、中々お目にかかれないのですが、花を見つけたときには凄い幸せな気分になれました。
>sakuraさんへ
この時期あまり日影沢へは行ってなかったのですが、花の多さに驚きました。
セキヤノアキチョウジ、開花が楽しみですね。一丁平辺り一面の草が刈り取られていました。お花がいっぱい咲き出したのに勿体無いことです。
>風さんへ
南アルプスからお帰りなさい。お忙しいのにご覧頂き嬉しいです。
5日出発の予定です。5年前同じ日程で出かけたのですが、その時は4日間とも快晴、カールの辺りは最高でした。みんな自由時間がたっぷりある人ばかりなのでゆっくりとした日程です。
>ロビンさんへ
何時も有難うございます。
ヤブマメ、昨年まではきずかない花でした。
一寸気をつけてみたら今沢山咲いてしていました。何度行ってもこんな発見があるから楽しいのですね。ツルニンジンはあまり見かけませんがラッキーでした。
>元さんへ
昨日から確実に秋になりました。今日も涼しくて凌ぎやすいです。
ヤブマメ、そちらでも咲いていましたよね。
ゲンノウショウコの花、一輪だけ濃色(赤に近いような)が咲いていたのですが一寸ピンボケでがっかりでした。
山口県では殆ど紅花(ローズピンク)です。
所により色の濃淡があり、白花は中国山地に入らないと見られないようです。
おみやさんのブログを拝見してますと高尾山という山は植生豊かでとても魅力のある山ですね。
一度行ってみたいです。
でもちょっと遠すぎますねぇ。(~_~;)
ゲンノウショウコは写真のように殆ど白花が多いいのですが、その中で1本だけ濃色ピンクの花を見つけました。すこしボケているのですがアップしてみますので見てください。