ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
野山の香り
高尾山や近くの野山に自然に咲く花が
好きです。
秋田駒ケ岳の花 Ⅲ
2005-08-07 14:28:06
|
花・山の旅
片倉岳展望台を過ぎるころから霧は益々濃くなり、男岳山頂に着いても視界は全く
なかったが、足元には次々と新しい花が現れてきていた。見えるはずの阿弥陀池も
標識はあるものの池の確認が出来なかった。
ミヤマダイコンソウ 花期は過ぎていて残り花が少し見られただけです
ウメバチソウ 咲き出したばかりの花です
ミヤマリンドウ
ツルリンドウ
コメント (7)
«
秋田駒ケ岳の花 Ⅱ
|
トップ
|
秋田駒が岳の花 Ⅳ
»
最新の画像
[
もっと見る
]
モミジバフウ
11時間前
モミジバフウ
11時間前
モミジバフウ
11時間前
モミジバフウ
11時間前
モミジバフウ
11時間前
モミジバフウ
11時間前
キチジョウソウ
2日前
キチジョウソウ
2日前
キチジョウソウ
2日前
キチジョウソウ
2日前
7 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
癒しの盆栽
(
文山草
)
2005-08-07 17:39:43
初めまして、文山草と申します。
山野草等を寄せ植えして、原風景が描ければと思い、更に飾りには器・空間を楽しんでいます。
それにしても、素晴らしい山の風景と草花等々、参考に・楽しみに見せて頂いております。ヨロシク願います。
返信する
山野草
(
おみや
)
2005-08-07 19:42:44
文山草さん、
初めまして、お越し頂き有難うございます。
文山草さんのブログ、見させていただきました。山野草の寄せ植え、趣があって爽やかさを感じますね。我が家は山野草を長年趣味として育てています。
山登りも好きですが、高山植物の魅力に捕りつかれ花に会いたくてあちこちの山に出かけてます。これからもよろしくお願いします。
返信する
今日も暑かったですね
(
sakura
)
2005-08-07 22:22:33
おみやさん、こんばんは
高山の花は色が綺麗ですね。
ツルりドウの色も高尾のとは違いますね。
今日は御岳へレンゲショウマを見に行ってきました。
去年より綺麗です。咲き始めたところなのでトップの花が綺麗で写すにはとても良い花姿でした。ブログに少しだけアップしました。
返信する
天気が、残念でしたね。
(
upplain
)
2005-08-08 06:22:50
お早うございます。
「ウメバチソウ」雌蘂が4裂しているのが見られますね。周りに雄蘂がたくさん囲んでいますね。
「リンドウ」たちも可愛いですね。
このごろは、東北の山も歩く人が増えたので山は静でしたか。
返信する
高山植物
(
おみや
)
2005-08-08 14:18:59
>sakuraさんご覧頂き有難うございました。
高山植物の色はとても綺麗ですが、何しろ撮り直しが出来ないので、短い時間にどう写したらよいか緊張の時です。
>upplainさん、何時もご覧頂き有難うございます。東北の山はやはり静かです。今回も余り人ごみもなく、少し奥まったコースでは
ハイカーが殆どいませんでした。
返信する
珍しい野草の数々
(
ロビン です
)
2005-08-08 14:50:31
普段見られない高山植物の数々嬉しく拝見しています。 連日の猛暑のなかお花の撮影は暫く開店休業の状態です。
花火にコメントを頂き有り難うございました。
カメラノ機種により撮り方は異なりますが
小生は一眼レフ使用ですので、全てマニュアルでの撮影です。F11以上に絞りシャッターは1~2秒で切っています。なお、距離は∞
に設定しています。
コンパクトカメラの場合はISO感度を低い
方に設定して、シャッター速度を極力遅くして、枝垂れる様を表現するようにしています。ご質問にお応え出来ましたでしょうか。
返信する
おそくなりました
(
ロビンさんへ
)
2005-08-15 09:35:03
コメントを頂きながら返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
花火の写しかた、ご丁寧に有難うございます。一眼レフのカメラを全く触ったことのない私には到底無理ですね。
デジカメも「唯押すだけ」の機能しか出来なくて、何時も皆様の写真を見てはがっくりしています。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
秋田駒ケ岳の花 Ⅱ
秋田駒が岳の花 Ⅳ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ネットで何を検索していますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
モミジバフウ
キチジョウソウ
オリーブの実
高尾山の紅葉
エンゼルトランペット
ヤマホトトギス
コウテイダリア
ヒマワリ
ヒマラヤユキノシタ
メタセコイアの紅葉
>> もっと見る
カテゴリー
コウテイダリア
(57)
東京薬科大学
(15)
高尾山周辺の山野草
(233)
庭の山野草
(303)
花・山の旅
(677)
近くで見かけた花
(879)
旅
(94)
その他
(198)
コンサート
(22)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
kazuyoo60/
モミジバフウ
はなぐるま様/
モミジバフウ
花ぐるま/
モミジバフウ
kazuyo さま/
キチジョウソウ
kazuyoo60/
キチジョウソウ
花ぐるま様/
オリーブの実
花ぐるま/
オリーブの実
和代様/
オリーブの実
しあわせなさち/
オリーブの実
kazuyoo60/
オリーブの実
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年10月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ネットで何を検索していますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
山野草等を寄せ植えして、原風景が描ければと思い、更に飾りには器・空間を楽しんでいます。
それにしても、素晴らしい山の風景と草花等々、参考に・楽しみに見せて頂いております。ヨロシク願います。
初めまして、お越し頂き有難うございます。
文山草さんのブログ、見させていただきました。山野草の寄せ植え、趣があって爽やかさを感じますね。我が家は山野草を長年趣味として育てています。
山登りも好きですが、高山植物の魅力に捕りつかれ花に会いたくてあちこちの山に出かけてます。これからもよろしくお願いします。
高山の花は色が綺麗ですね。
ツルりドウの色も高尾のとは違いますね。
今日は御岳へレンゲショウマを見に行ってきました。
去年より綺麗です。咲き始めたところなのでトップの花が綺麗で写すにはとても良い花姿でした。ブログに少しだけアップしました。
「ウメバチソウ」雌蘂が4裂しているのが見られますね。周りに雄蘂がたくさん囲んでいますね。
「リンドウ」たちも可愛いですね。
このごろは、東北の山も歩く人が増えたので山は静でしたか。
高山植物の色はとても綺麗ですが、何しろ撮り直しが出来ないので、短い時間にどう写したらよいか緊張の時です。
>upplainさん、何時もご覧頂き有難うございます。東北の山はやはり静かです。今回も余り人ごみもなく、少し奥まったコースでは
ハイカーが殆どいませんでした。
花火にコメントを頂き有り難うございました。
カメラノ機種により撮り方は異なりますが
小生は一眼レフ使用ですので、全てマニュアルでの撮影です。F11以上に絞りシャッターは1~2秒で切っています。なお、距離は∞
に設定しています。
コンパクトカメラの場合はISO感度を低い
方に設定して、シャッター速度を極力遅くして、枝垂れる様を表現するようにしています。ご質問にお応え出来ましたでしょうか。
花火の写しかた、ご丁寧に有難うございます。一眼レフのカメラを全く触ったことのない私には到底無理ですね。
デジカメも「唯押すだけ」の機能しか出来なくて、何時も皆様の写真を見てはがっくりしています。