日本海に浮かぶ歴史の島、隠岐を旅してきました。島根県沖にある隠岐の島は4つの大きな島を中心に、大小180もの島から成り立っています。古い歴史と太平のロマンを今に語る多くの史跡があちこちに見られ、雄大な自然にあふれていました。
オキアブラギク 隠岐の島だけに見られる花です。海岸近くの山の斜面に沢山 咲いていました。 トウテイラン 韓国から種が飛んできて島に広がったものだそうです。
隠岐の島に配流された後鳥羽上皇を祭られた隠岐神社 隠岐一の景勝地 国賀海岸
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
また、変わったところへ、韓国が見えるのでは。見えましたか。
隠岐神社の神々しいこと、社殿がきれいなです。
後鳥羽上皇が流された島で、小さな時に教科書で読んだ程度の知識しかありません。
やはり、変わった花があるのですね。
珍しい花を見られてよかったこと!トウテイランはクワガタに似ていますね。
神社もちょっと趣がかわりますね。
すがすがしい感じがします。
晴天に恵まれて、日本海も
とても穏やかでした。予想外に温かく、紅葉も未だこれからと言った感じです。
特別な興味があったわけではなかったのですが、古い歴史がいきづいた島でした。
トウテイランは韓国から渡ってきた花だそうですが、あちこち沢山咲いていました。
クワガタの仲間のような花ですね。
韓国から種が飛んでくるとは、植物の生命
力には驚きです。
遠い昔壱岐と対馬を訪ねたことがありましたが、少なからず高麗文化の影響がそこ此処に見られました。
日本海側、特に島は海も綺麗ですから、さぞかし素晴らしい旅だったことでしょう。
何時もコメント有難うございます。
後鳥羽上皇は19年間も隠岐の島で過ごされていたのですね。文武に長けていたお方だそうで、特に短歌を沢山残されていて、その歌碑があちこちにありました。
隠岐の歴史はものすごく古く、樹齢2千年の
大木があったり、何万年も前から続く海の
侵食で奇岩があったりと興味深かったです。
久しぶりの書き込みになってしまいました。
隠岐に行っていらしたのですね。
韓国から種が飛んできたトウテイラン、ウサギ菊が一枝にたくさん咲いたようなアブラギク。
やはり珍しいお花がありますね。
後鳥羽上皇のお名前こそは日本史の世界、ますますもって、眼にすることの少ない隠岐神社を見せていただきました。
隠岐は思っていたより暖かでした。四つの大きな島を大型フェリーで渡ったり、バスで島巡りをしたと思うと又高速船で移動したりと結構忙しいたびでした。
歴史の古い島で、何十万年前の遺物があったりと興味深いものもありました。