野山の香り

高尾山や近くの野山に自然に咲く花が
好きです。

奥穂高岳 山頂を目指して

2005-10-12 09:32:00 | 花・山の旅

モルゲンロードに染まるカールの景色を見ながら、ザイテングラードの急峻な
登りにあえぎ・あえぎ、やっと穂高岳山荘前の広いテラスに着きました。
メンバァーは、涸沢岳組みと奥穂山頂組みの二手に分かれ
其々、山頂を目指して登り始めました。


   穂高岳山荘前のテラスより眺めた涸沢カールの山小屋

 山荘を出ると直ぐに直立の鉄梯子が2本あり、それを越えても登山道は益々厳しさをまして
 きました。右手にはジャンダルムの大きな岩が穂高の衛兵として屹立していました。


 奥穂高岳山頂からの眺望
   360度の視界です。ただ風が強く、寒さも厳しく20分ほど居ただけで下山に掛かりました。
   きずかなかったのですが、何処かのお兄さんの後姿が入ってしまいました。
    


 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涸沢カールの紅葉 Ⅲ | トップ | 涸沢カールの実り »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい! (ohisama)
2005-10-12 15:17:12
このたびの山行きの写真はどれもこれも圧倒されます。

山小屋の規模から想像しても、信じられないくらい険しく高い山を登ってこられたのですね。

体力、脚力、撮影力どれもこれも素晴らしく、ただただ溜息つくばかりです。

ご同行の皆さんもすごいですね。

日ごろ高尾山やほかの山々を踏破している賜物ですね。

あらためて中高年の皆さんの頑張りに拍手を送りたいです。
返信する
いつもありがとう (ohisamaさんへ)
2005-10-12 18:53:56
何時もご覧頂有難うございます。

今回のグループのメンバーは皆高々年のひとたちばかりでーす。

3連休の初日に私たちは下山したのですが、これから登ろうとしている人達は、本当に若い人達で、下山組みと3連休を利用して登ろうとしている人達とは、明らかに年齢層の差がありました。時間に余裕のある私たちは、たっぷりとした日程を組んでいるので、高所恐怖症でない限り割とのぼれますよ。
返信する
Unknown (ロビン です)
2005-10-12 19:18:40
 紅葉に染まる山肌や人を寄せ付けない険しい山並み、そしてパノラマの眺望綺麗ですね。

 この姿を手の届くような場所から鑑賞できるとは凄いことです。

 駅の階段を息を切らしながら昇る老人にはとても考えられないことです。

 写真もいいですね、お兄さんの後ろ姿が入って臨場感のある写真になりました。
返信する
すばらしいパノラマですね (じゅん)
2005-10-12 20:34:31
槍ヶ岳を目の前にした北アルプス連山、すばらしいパノラマに心をうたれました。
返信する
奥穂高山頂 (ロビンさんへ)
2005-10-12 21:21:14
こんばんわ

3日目の朝も快晴で、「これならば奥穂も登れるかもしれない」と思い、頑張りました。

山頂からの眺望は凄かったです。視界のある限り、累々と山並みが続いておりました。

日本の屋根を見ている感じです。

午後になるとお天気も下り坂になり、夕方には雨が降ってきてしまいました。
返信する
本邦3位の山 (じゅんさんへ)
2005-10-12 21:31:08
こんばんわ

皆様から温かいコメントを頂き、凄く嬉しいです。奥穂も頑張ってよかったです。

お天気に助けられ「登ってみよう」と決心しました。10年位前にも登っているのですが、今回はやはり怖さがありました。

多分今回が最後のチャンスと思いますが、3190mの頂に立てたことに感動してます。
返信する
こんばんわ ()
2005-10-12 21:40:56
風と同じ場所に立たれていますね・・・

穂高岳連峰は何度でも行きたいですね・・・

涸沢は今度の日曜・月曜で予定してます・・

天候は良くないそうです・・・。
返信する
おみやさん、お早うございます。 (upplain)
2005-10-13 09:13:47
朱色のカール、芥子粒のように見えるテント。ザイテンを登り終えた気持ちよーくわかります。

ジャンダルム、黒を強調してど迫力、やはり山の巨人、それにすごーくいい天気だったのですね。・・・少し左肩下がりかな。画像角度を調整するともっと迫力がでます。

この日は乾燥していて、稜線歩きは気持ちがよかったでしょう。岩からカランカランと音が聞こえます。

返信する
すごい! (とんちゃん)
2005-10-13 09:17:30
おみやさん、すごいです!

写真見ているだけで圧倒されてしまいます。

こんな景色を目の当たりにして自分の目で見られたのですから心臓もドキドキだったことでしょう。エライです。

見るものすべて圧巻ですね。一生に一度でいいからこんな経験してみたいです。
返信する
ジャンダルム (風さんへ)
2005-10-13 20:22:13
こんばんわ

見て頂き、有難うございます。風さんの歩いたジャンダルムをまじかに見られて感激してます。奥穂の山頂に行った時、ジャンダルムのてっぺんで万歳している人を見ましたが

その気分よく理解できます。

日・月に行かれるそうですが、晴れると良いですね。お気をつけて行ってきてくださいね。
返信する

コメントを投稿