こんにちわ。事務局です
本日2回目の登場です。
11月15日(火)に『体協第3回理事会』を行いました。
今回は、
第5回岐阜県民スポーツ大会の結果報告
12月4日(日)開催 「第9回瑞穂市綱引き大会」について
1月15日(日)開催 「第9回瑞穂市駅伝競走大会」について
が主な内容。
毎年、沿道に出ていた「ぎふ女子駅伝」の議題が無くなったのは寂しいですね。
「綱引き大会」は、合併前に巣南町で10回以上続いてきた大会なんで
通算すると20回は越えている大会なんですよ
例年通り前日の夜に会場準備をしちゃいます。
役員の皆さん、よろしくお願いします
「瑞穂市駅伝競走大会」の前身は、穂積町駅伝競走大会です。
こちらも町の時代に44回開催されていて歴史がある大会なんです
合併したときに、1回にもどしてしまったんです。
なので通算すると53回にはなるんですよ
前回は、ドカ雪のため、無念の中止を決断しました
今も忘れません・・・・中止した時を・・・
楽しみにしているランナーも多いので
今回はやりたいです
要項やコースに今のところ変更はありません。
中継所、立哨員などたっくさんのご協力をいただかねばなりません。
よろしくお願いいたします
いよいよワタシにとって駅伝の季節のスタートです
来年、瑞穂市合併10年を迎えます。
平成の大合併で穂積町と巣南町が合併して10年が経とうとしています。
記念行事を模索中です。
来年はぎふ清流国体という大きな行事がありますので
平成25年度に10周年記念を計画しています。
ご意見などございましたら体育協会事務局までお寄せください。