瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

綱引き大会監督会議

2011年11月24日 09時19分53秒 | 日々のこと

おはようございます。

しぐれが好きな事務局です っておにぎり

つめた~い北風がピープー吹いてます 瑞穂市です

昨日は祝日でしたが

仕事場でパソコンに拘束されていたワタシですが、

今日の夜、瑞穂市綱引き大会の監督会議でございます。

一般男子は8チーム、一般女子は6チーム、

小学生5・6年の部が18チーム、4年生以下が13チームのエントリーです。

久々に多いエントリーとなっております

一般男子は消防団の第1分団が8連覇中

って第1回からずっ~と優勝してるダントツに強いチームです

今年は、第1分団の連覇を阻むチームが出てくるか

みどころです

一般女子は、空手スポ少のお母ちゃんチームが強い

連覇はしてないけど優勝候補筆頭

小学生の部は、昨年は穂積野球スポ少が上位独占

今年は、阻止するべく優勝を狙っているところがありまっせ~

ワタシも過去に参加したことがありますが

相手が強いか弱いかは、始まった瞬間に綱から伝わる感触で解りますねぇ

今日は、組み合わせ抽選もありますが

今年も熱い戦いを期待してるよ

 

眠い目をこすりつつも、

つづき用意すっかなぁ~

 

輝け はばたけ だれもが主役 (ぎふ清流国体・ぎふ清流大会合言葉)

 マスコットキャラクターは「ミナモ」です 水面(みなも)にいる妖精です

ソファーで迎えた朝 髪もすっきり 頭皮に北風がしみる~

それではまた