こんにちわ。
本日2回目の登場の事務局です
今日の瑞穂市は・・・・・ しぐれて寒っいです
今日はパソコンの前でWEB三昧
リニューアル後、記念すべき自力でHPアップ
スポ少「リーダー養成研修会」の記事を作ってみました。
一度ご覧あれ
瑞穂市体育協会HP http://mizuho-taikyo.com/
その他のアップ材料が山ほどあるんです・・・・
たくさん大会がある時に、HP止まってしまったんで・・・
写真もいっぱい撮ってあるんで
順次、アップしていこうかな
盛りたくさんな今週末の日曜日・・・・・
午前中は・・・・
『瑞穂本巣北方駅伝競走大会』が本巣市真正公民館前を発着で開催です
午前10時スタート、
瑞穂市の中ふれあい広場を折り返し、
全18.4kmを高校男子の部は5人、
中学男子・中学女子・一般男子・一般高校女子は6人でタスキをつなぎます
一般男子12チーム、一般高校女子2チーム、高校男子5チーム、
中学男子14チーム、中学女子14チーム
の計47チームがエントリーしてます
瑞穂市からは、一般男子3チーム、中学男子4チーム、中学女子5チームがエントリー
健闘を祈ります
ワタクシは、賞状書きのお役目で朝から行きます。
部屋にこもって用意しているんで
いつもスタートしか見れません
閉会式が遅くなるかいなかは、賞状にかかっているので
部屋ん中は、戦争状態になるとおもいます・・・・
順調に終われることを祈って・・・・グッドラック
午後は・・・・・
スポ少『岐阜地区指導者研修会』で、岐阜市へ・・・・
テーピングの講習と、本部長会に出席してきま~す
夜は・・・・
新春に開催する『市民ボウリング大会』の打ち合わせがあります
・・・・・ってことで、
日曜日は、朝から晩までめいっぱいです
輝け はばたけ だれもが主役 (ぎふ清流国体・ぎふ清流大会合言葉) マスコットキャラクターは「ミナモ」です 水面(みなも)にいる妖精です
ミナモに会ってこよ~
足の裏のできもん、まだ治らない 足を引きずって行ってくるかぁ・・・ とほほ。
では、良い週末をお過ごしくだされ