みずまきITの会 日誌

福岡県遠賀郡水巻町中央公民館でパソコンの勉強会をやっています。みなさんもぜひご参加ください。

9月30日

2013年09月30日 | Weblog

何のカウントダウンをしたかといえば・・・・・・・ 実は9月30日は  愛犬モモが死んだ日です。11年になります。

1年後に みずまきITの会 発足時に入会して 少しずつ哀しみから立ち直ることができました。 会員の皆様に お礼申し上げます。

 

10月4日には みずまきITの会発足10周年 を迎えます。

 

 

このブログを元気にしようと 1ヶ月間 食事の写真を撮りました。。。 

  おにぎり 塩たら が入っています。

 

お米 缶詰 乾物 などありますが 野菜も果物もなくなりました。   お金もね・・・・

今日は 昼食 夕食 友達と外食で 別財布です。。。

 

1ヶ月間のお付き合いありがとうございました。。。 これで終了いたします。

私の 個人ブログ モモちゃんへ にも遊びに来てくださいね。。

 

 

みなさまにとって 今日がいい日でありますように・・・・

 

投稿したのはmomomamaでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ・・・・カウント 1

2013年09月29日 | Weblog

りんご 1/2  これで終わりました。 ゆでたまご1個 コーヒー

 

残っていた皿うどん  この前失敗したから 今日は少しお湯を足しました。 ベーコンと生姜炒めの残りも入れました。 

赤いのは乾燥塩トマト。。。。これも終わりました。。

 

昨日のイカのげそをとっていました。 サラダ昆布と合わせてポン酢で・・・・ 炒め物は いつのか分からない牛肉・・・これで終わり

その牛肉と 例会で貰った 四角豆 と 昨日のもやしの残り を炒めました。。  それと 塩たら 

たらは焼いて塩抜き あしたの朝食に少し残しておきます。

 

 

冷凍室は 浅い引出し二つと深い引き出し  1番上には コカリナ吹いた園長さんから送ってきたイカが4匹入っていますが 2段目 3段目 空っぽになりました。

 

因みに9月1日はこうだったんですよ。

 

残金? 2円 です。

 

投稿したのはmomomamaでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40円あったけど・・・・

2013年09月28日 | Weblog

昨日 トウモロコシを 半分は醤油をつけて焼き 半分は茹でたまま その茹でたのはイマイチで残していました。

それを焼いて・・・ リンゴです。 それと豆乳 豆乳も終わりました。

 

昼は友人とランチ  別のお財布から出しました。

もやししか買えないから もやしを買いました。 あとはイカの塩やき。

 

40円から もやし 38円  残金は2円

もう買い物はできません。

投稿したのはmomomamaでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウントダウン

2013年09月28日 | Weblog

カウントダウン(今月も残り少なくなりました)

お久しぶりに投稿しょうとおもい、勇気をだして・・・  以前

月が替わればテンプレ-トもかえていましたが忘れちゃいましたね。

momomamaさん1ケ月1万円で買い物と冷蔵庫の整理なんとかなりましたね~

わたしの毎日の朝食ノメニュを見てくださいサラダのボリュウムの多い事  う~ん

 

   

 

         投稿は久しぶりに思い出したyamaでした。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウントダウン

2013年09月27日 | Weblog

朝夕は涼しくなりました。。。食欲の秋ですね。 今日のことです。

 豆乳と冷凍していたバナナをミキサーで・・・・・  これは失敗ですね。。。。朝食はきちんと摂らなくちゃ。。

 

結局 お土産に貰ってた豆菓子 おやつに食べました。。。 このお皿いっぱいくらいならいいけど・・・

おかわりをしたのか・・・しなかったのか・・・・したのか・・・・・したのか・・・・・

 

そしたら・・・・今度はお昼ご飯が 食べられなくて・・・・ 

  真空パックのトウモロコシ 袋のまま熱湯で5分 そのあと醤油と味醂をつけて焼いてみました。。。。 まずかったらいけないから半分だけ・・・

そしたら焼いた方がおいしくて 焼かない方は少し食べただけ・・・

 

だからまた・・・・・ 友人とお茶の時 コーヒーだけのつもりだったのに コーヒーはウインナーコーヒー

カフェゼリーも食べてしまった。。。。 

友人から 阿蘇ファームランドのお土産に ナスと味醂干しを貰った。

 

なすは焼いて田楽味噌をつけてまた焼いて・・・・ 乾燥塩トマトを添えて・・・・・ 貰った小鯛の浜焼き 高菜炒めの残り。

 

 

朝ごはんをきっちり食べないと 間食をしてしまう・・・・

 

40円の 残金はそのままです、

 

投稿したのはmomomamaでした、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は会社でした。

2013年09月26日 | Weblog

出勤の日はお弁当を作るから忙しい・・・・

  ぶどう  おにぎり ほうれん草  冷凍していたほうれん草はお弁当と朝食べて 終わりです。 ブドウも終わり。

 

  珍しいのは鮭だけ・・・・ あとは残り物の ベーコン炒め 高菜炒め ほうれん草のおひたし 乾燥塩トマト

卵焼き 梅干し

 

 

今日は月2回の コカリナおけいこ日です。。。 時間もないし 食材も・・・・

昨日の水煮大豆と胡瓜 混ぜずに残していたのをマヨネーズで合わせました。 お弁当の鮭 大きいから半分とってました。。 お茶漬け それとめんたい  鮭も終わりました。

 

お茶をかけると  ほら 美味しそうでしょ?

 

残金 40円  んんんーーー 大好調さんのおっしゃる通り もやししか買えない・・・・

 

投稿したのはmomomamaでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だめですね~

2013年09月25日 | Weblog

私 今日も間違って朝食の写真をカメラから直接削除してしまった・・・・ いつも同じようで区別がつかなかったんです。

 りんご 1/2 ブドウ  コーヒーでした。

 

昨日 高菜漬けの油炒めをしたんですが 冷凍しためんたいがあって混ぜてみました。。。 美味しいかどうか分からないから半分だけ・・・・残りの半分はゴマです。。

 

 めんたい入りの高菜炒めです。 ハイ それだけです。 お腹がすいておやつを食べました。。(熊本のお土産)

 

ベーコンの冷凍したのが5枚残ってました。。 生姜があったから ゆでてよーく炒めました。 ベーコンが終わりました。

 

そして夕飯

冷凍していた胡瓜 と 缶詰の水煮大豆 でサラダを作り お味噌汁と ベーコンです。

 

支出は0円 残金は40円 です。

 

投稿したのはmomomamaでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらまぁ~

2013年09月24日 | Weblog

すっかり忘れて 寝てしまうところでした。。  ぎりぎりセーフ!

りんご1/2  どらやき(仏さま) コーヒー

 

冷凍していた高菜漬け で高菜チャーハンを作り 残りは油炒めにしました。。 乳製品気持ちだけ チーズを・・

 

食事前に もらったお菓子を食べすぎて・・・・・ 何にも食べないのもいけないので 賞味期限1日前にあわてて冷凍した納豆 とモロヘイヤ で ネバネバ丼です。。

 

だんだん みすぼらしい食事になりました。。。 明日はどうしよう。。。

 

残金は40円 しかありません。

 

投稿したのはmomomamaでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40円しかないし・・・・

2013年09月23日 | Weblog

そもそもの目的 冷凍室を空にする・・・ あるもんなんですねー まだありますよ。

さて 今日使ったのは・・・・

  お供えのぶどうとヨーグルト  落花生味噌を焼いてクラッカーに・・・・ コーヒー  今日でヨーグルト クラッカー終わりました。

 

先日の出勤日 会社で全員頂きました。。。 得意先の 野球少年応援物資 の皿うどんです。

 

冷凍室に いつのものか分からない焼き豚(たぶん) 昨日のもやし も入れました。 焼き豚が終わりました。

 

  ちょっと失敗 具をプラスしたんだから少しスープを増やすべきでした、、、 口の中 けがしそうでした。

 

5cm残していたゴーヤ  モロヘイヤ  バリの味噌漬け 冷凍していたもの2切れ これで終わりました。

簡単お吸いものは 梅干しとネギを入れて昆布茶を入れたものです。

 

今日は支出0 円 残金 40 円也

 使おうにももやし以外買えませんね。。。


 投稿したのはmomomamaでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時短

2013年09月22日 | Weblog

料理は最初から時間はかけていませんが・・・・・今日は別の時短  会員以外のかたのコメントで大好調さんは以前からのブログ友ですが、最近 不思議の国のアリス さんがお越しくださいました。

その方の記事に 半沢直樹 というテレビ番組のことがかいてありました。。 今日が最終回とのことで、今まで見たことのない人用にあらすじがありました。。

初めてみたんですが今まで全部の分をまとめた時短用でした。

胸がすかっとするようなセリフがいっぱいありました。。。 私はどちらか言うと 言いたいこと言えない性格です。

 

はい。。。 今日の食事です。。 朝食 撮っていたのに その後 メモリー不足がでて 間違って削除しました。

いつものヨーグルト と 仏さまの どら焼きでした。

昨日の花オクラ  ふつうのオクラと合わせて 親戚和え と名付けました。

 

その親戚和え  と みりん干し  即席の味噌汁 です。。。

 

昨日の例会 塩ゆで落花生も頂きました。。。  刻んで田楽味噌と混ぜました。。。 美味しかったな~

もう少し落花生残ってるから 明日は 味噌と合わせ焼いてみよう・・・

 

今日は 久し振りにお買い物

モロヘイヤ 100円  もやし 38円  〆て138円 です。。

 

 

もやしとベーコンの炒め物  モロヘイヤとオクラのねば友  それと落花生味噌

 

 

今日は支出 138 円 残金 40 円也

 
 投稿したのはmomomamaでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと飽いて・・・

2013年09月21日 | Weblog

・・・というより ご覧頂く皆さんの方が飽きますよね。。

 

  昆布と胡瓜のサラダ  ヨーグルト 乾燥塩トマト  クラッカー コーヒー

 

昼はお寺さんが来られたため お・も・て・な・し

 

   ゴーヤ  ベーコンかと思ったら豚肉だったみたい  巨峰  

たったこれだけかと思われましたか?  御彼岸のお供え 姉妹が持ってきたんですが 日持ちがしないから全部食べてるんです。

 

ITの会で・・・・  花オクラを頂きました。。。 明日 食べよう・・・

 

 

今日も支出 0 円 残金 178 円也

 


 投稿したのはmomomamaでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御彼岸

2013年09月20日 | Weblog

とっても暑かったけど 御彼岸の入りでしたね。

 仏さまにあげた残りのおはぎ 小松菜の煮物 コーヒー です。

 

 出かけて外食 別のお財布から出しました。

よくしたもんで会社で野菜を貰ったんですよ。 ゴーヤ 胡瓜 オクラ です。。

 

それと以前 友人から鹿児島土産の塩トマト   乾しブドウの様な味

 

北海道旅行で買ってきた サラダ昆布 と 上の胡瓜 塩トマト でサラダを作りました。 また朝と同じ献立です。

 

今日も支出 0 円 残金 178 円也

 


 投稿したのはmomomamaでした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は中秋の名月

2013年09月19日 | Weblog

みなさん こんばんは。 今日の月は泣けてきます。。。

 

いつものように・・・・

  お弁当の残りをあれこれ   ヨーグルト お味噌汁

 

ワカメはなかったはず・・・・そうなんです。。。 お味噌汁はお土産に頂いた即席みそ汁なんですがとっても美味しかったですよ~。

 

 お弁当

卵は1日おきにしか食べないから 卵焼きはありません、、、 あとは残り物ばかり・・・

イカ 小松菜の煮物  カボチャ・・・・ 冷凍していたカボチャはこれで終わりました。 ほうれん草 みりん干し 

ニンジンのきんぴら 煮豆です。

 

 ちょっと出かけたのでお茶漬け   でもご心配なく 月見団子を食べたから・・・・

 

今日も支出 0 円 残金 178 円也

 


 投稿したのはmomomamaでした。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は会社でした。

2013年09月18日 | Weblog

  お弁当に入れた残りをちょこちょこ・・・・ ヨーグルト ブルーベリー クラッカー 味噌汁 です。

 

お弁当です、、 自分で作っていても開くときはうれしいです。  お弁当づくりしている皆さん がんばってくださいね。

  昨日の残り物 かまぼこ 卵焼き ばりの西京焼き 他

 

冷凍していた野菜 ほうれん草はお弁当に  小松菜は油揚げ かまぼこと煮ました。。 小松菜 油揚げ 終わりました。

 

昨日の残り物と 小松菜の煮ものです。

 

今日も支出 0 円 残金 178 円也

 


 投稿したのはmomomamaでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支出はありません。

2013年09月17日 | Weblog

 昨日とおなじです。。。 バナナ豆乳 クラッカー コーヒー

 

簡単シチューを作りました。 ジャガイモとにんじん これでニンジンが終わりました。 トースト 冷凍していたパンも終わりました。

朝食でヨーグルトを食べ忘れたからお昼に・・・・・

 

くたびれかけたピーマン と冷凍ニンジンできんぴらを作りました。 ピーマン 冷凍ニンジン ともに終わりです。 

イカを煮て・・・・・・ ジャガイモと油揚げのお味噌汁 ジャガイモ終わりました。

 

 

今日も支出 0 円 残金 178 円也

 


 投稿したのはmomomamaでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする