宗君の行かなきゃ釣れない!

北海道で投げ釣り&ロックフィッシュを
中心に釣行してます♪

鰈を狙って華麗に散る

2024-10-17 | 知床(斜里・鰈他)
鰈狙いで赤灯台で投げ釣りです
例年だとマガレイとクロガシラが
釣れる時期なんだけど…


知床観光船おーろら
25年くらい昔に一度乗ったことがある⛴️



とりあえず竿を2本出して様子見
知床連山にはまだ雪が降ってない
そろそろ初雪が降ってもいい時期です❄️


1時間アタリなし💦
更に竿を1本追加して3本体制で
アタリを待ちます


初アタリ❗️
リールを巻くと何か付いてるが
あまり生命反応を感じない
カジカかな⁉️
と思ってるとバレたみたいで軽くなる😰
仕掛けを回収し餌を付けようと
針を持とうとすると…
あっ❗️切られてる‼️



どうやらフグが悪さをしてるらしく
餌がすぐ無くなるのもフグのイタズラ😰


そして2匹続けてフグを現行犯逮捕





余罪の取調べの為バケツに勾留(笑)
こうやって泳いでる姿は可愛い🩷


右の竿にアタリがあり
糸がスーッとふける
リールを巻くとずっしりと重く
カレイ特有の刺さり込むような抵抗です


上がってきたのは本命のマガレイ❤️
40cmには届きませんでしたが
35cmの肉厚なマガレイです


太陽が傾きいい時間帯なんですが
カレイは爆釣せず…


スケルトン級のマガレイ😅



リールを巻いてる間は期待してたが
姿を見た瞬間ガッカリした
35cm級のカワガレイ😰



最後にご機嫌ナナメなフグ🐡



おーろらの最終便が帰ってきたので納竿



持ち帰りは寂しい1枚のみ😔


おーろらイルミネーション💡💡💡



まだ海水温が高く釣れた魚を触ると
なま暖かいんだよね
もう少し水温が下がらないと
カレイは厳しいかな
ホッケもまだまだ先ですね

カラフトマスは居ないので…

2024-09-06 | 知床(斜里・鰈他)
カラフトマスが釣れない
というか釣れないどころか姿すら
見てません💦


もうほぼ諦めてます😨
午前中に撃沈し午後は重い腰が上がらず
ずるずると夕方に…


ストレスが溜まり始めたので
気分転換に三角岩でジグを投げて見た


天気だけはいいんだよね☀️
赤灯台と知床連山



まぁ…何事もなく日没です
更にストレスが溜まる(笑)



知床観光船おーろら
夜はちょっとしたイルミネーション💡


日没後はロッドを持ち変えて
ソイ狙いのガヤ釣り🎣


ワームはグラミL
ワンキャストワンヒットで無限に
釣れ続けます♫








20匹くらい釣ってワームがボロボロに
なったところで納竿
良型を10匹ほど持ち帰り寝食の世話に
なってる女将さんへ





そうそう道の駅の魚コーナーを
見に行くと…
カラフトマスは並んでませんでした



鮭 5500円前後
鰤 2000円前後
ガヤ 30円‼️(笑)

知床でチカ釣り

2024-08-28 | 知床(斜里・鰈他)
ウトロの弟子の愁さんが
『チカ釣りやろう』と言うので
愁さんの友達のFさんを含め3人で
ウトロ漁港でチカ釣りすることに…


どうせマスは釣れないし気分転換に
なればいいか😅


13:00
チカ仕掛け5号をセットし釣り開始
撒き餌を撒かなくてチカが目の前を
行ったり来たりしてるので楽勝❗️


と思われたが食い付かない…
正確には食い付いているのだが
針がかりしていない


そこで針の号数を3号まで落とすと
ようやくポツポツと釣れ始める😓


たまに大変御立腹のフグも(笑)



3桁釣りを目指していたが
なかなか釣れず💦


15:30
サバが掛かり仕掛けがメチャクチャに
なってしまったので納竿


チカ  19匹  サバ 2匹



3桁には遠く届かなかったが
久しぶりのメンバーとの釣りは楽しい🎶


この後、日付けが変わるまで3人で
居酒屋を3軒はしごです🍺🍷🍹



知床でカレイ釣り

2024-05-29 | 知床(斜里・鰈他)
久しぶりに自称弟子の愁さんと釣り


03:00
オーロラの駐車場で待ち合わせ
しかし既に先行者が赤灯台に3人ほど
居たので階段を登ったところで諦めた
三角岩は波が上がって無理🌊
悩んだ結果、日の出漁港まで移動


03:30
日の出漁港の防波堤から釣り開始


1本目を投げ終えて2本目の用意を
してる最中に初アタリ❗️
重量感があって大型カレイの予感が
したが上がってきたのは45cm級の
丸太コマイ


続けて40cm級のクロガシラ🥰



06:00
この時間帯までポツポツと
時間を置かずに釣れてくれたが
ここからアタリが遠のく😥


しかも段々気温が下がり
17℃から10℃まで低下
愁さんは既に心が折れて片付け始め
温かい缶コーヒーを買いに行く


濃霧で視界も悪くなる



08:00
コーヒーを飲みながら寒さに耐えてると
幾分か気温が上昇⤴️


するとまたカレイとコマイが釣れ出した



08:30で納竿する予定だったが
時間を延長して粘ってみる


クロガシラのW



丸太コマイのW



11:00
再びアタリが止まったので納竿です


ちょうど写真を撮った時に
釣り友のkenさんからLINE❗️
釣りのお誘いがきましたが
残念ながら日程が合わず不参加😢
また誘ってくださいね


知床でガヤガヤガヤガヤ

2024-05-27 | 知床(斜里・鰈他)
昨日の夜から用事があって
知床のウトロに来てます
ついでにカレイ釣りを❗️
と思っていたが波のご機嫌が悪いので
今朝は釣りは中止🌊



昨日なんとか日没に間にあったので
港内で夜遊びをしてみた
そろそろデップリガヤが
釣れるはずなのでガヤとシマゾイを狙う


最初は底を叩くように誘いますが
釣れるがあまり反応が良くない💦


スイミングで誘うと全然食い付かない💦


チョイ投げしてカーブフォールで
落としてやるとほぼ入れ食い♫


飽きるほど釣れるがサイズがなかなか
上がらないしデップリ感もイマイチ…


こいつで30cmないくらい




小さいがシマゾイもポツポツ…




まだ少し早かったかなぁ
って感じでしたが暇潰しには
ちょうど良かった(笑)


羅臼側にも行きたいが
知床峠は積雪&凍結で終日通行止😱
いつ開通するか不明…
まさしく陸の孤島のウトロです