宗君の行かなきゃ釣れない!

北海道で投げ釣り&ロックフィッシュを
中心に釣行してます♪

snfoさん来苫♪ 苫小牧東~ランガンです^^;

2010-07-16 | 苫小牧東港
7月13日(火)

仕事からの帰宅途中に釣具屋に寄り道し
イソメを200g購入。
『明日はどうするかなぁ?』
とTVを見ながら悩んでると…
携帯にメールの着信
誰からだろとメールを読んでみると
『 これから苫小牧にチョイロックに行くので一緒にどうですか 』
と 『北海道フィッシング・リポートのsnfoさん』 からお誘いのメール。
わざわざ誘ってもらえるなんて嬉しいですね


宗君の自宅近くで待ち合わせし1台の車で出発です。
目指すは苫小牧東の1本防波堤へ
色々あちこち考えましたが1番実績のある場所に
まぁ、フェンスが出来て先端まで行けなくなってしまいましたが…


さっそくテトラを降りてロック開始です
やはり予想通り渋いようで、なかなかクロソイがヒットしませんね…
ワームをチェンジしながらボトムまでフォールさせてると途中で食ってきました
計測してないですが1匹目としては、まずまずの25cm級のクロソイでした。



ここから調子が上向くと期待しましたが状況は変らず渋いままです
snfoさんも方も小さいクロソイのみのようです


20cm級のクロソイを1匹追加するものの
釣果が上がらないので移動する事に



しかし…
ここから地獄のランガンが始まるとは
2人は夢にも思わなかったであるw


まず移動して来たのは浜厚真漁港です
内防波堤の内外を男2人でネチネチと攻めてみますが
既に心が折れてる2人です移動するのも時間の問題です


せっかく苫小牧に来てくれたsnfoさんに釣って頂かないことにはと苫小牧西へ
中央南~中央北とランガンを繰り返しますが惨敗です
最後に漁港区にやってきて
最後の力を振り絞りテトラ周りを攻め立てますが
宗君は20cmほどのクロソイを…
snfoさんはガヤを1匹釣って、とうとう2人とも力尽きました



自宅に戻り、次回のコラボと爆釣を約束しsnfoさんとお別れです
あちこち連れ(釣れ)回してすいませんでした
次回は釣れる釣りをしたいですね