7月2日(月)
久しぶりに昼過ぎに帰宅することができたので



今回やってきたのは晴海埠頭
普段アブラコ狙いでココには来ないのですが
各埠頭が外国船が接岸していて立入禁止なので
仕方なくここでランガン

ここで釣りをすると…
魚やタックルが石炭屑だらけになって後始末が大変だから
あまり来たくはないのです
特に北風の日は車が走る度に石炭屑が舞い上がり
悲惨な目に合いますよね

さて今日も埠頭の端に車を停めて反対端までランガン開始

すると3投目あたりで早くもHIT

あまりの暴れっぷりにロッドを両手で支えながら
『ロッド折れる~お願いだからライン切れないでよ~』と祈る宗君…
何度かラインを出されつつ
ようやく海面まで浮かせると大型のアブラコの姿が


おとなしくなったアブラコを無事にタモ入れ終了

50cm近い良型ですが少し足りないか…
計測してみると48cm


残念ながら今回も50UPならず…
しかし前回の49cmに次ぐサイズなので
ダービーに申請することに

この直後、雨が激しくなってきたので帰宅
せっかく早く帰ってきたので暗くなるまで
ランガンしたかったなぁ
そろそろ50UPを1本欲しいとこですが
日曜祝日はあと5日…
どんどん厳しくなってきた(笑
ブログランキング参加中

50UPまでもう少しだね~頑張って





白老でマガレイ釣れ出したみたいだね~
次回は白老でマガレイ&アブラコのダブルヘッダーか

休日は仕事より忙しい気がする(爆