goo blog サービス終了のお知らせ 

宗君の行かなきゃ釣れない!

北海道で投げ釣り&ロックフィッシュを
中心に釣行してます♪

ラインローラーにボールベアリング入れてみた

2017-02-03 | その他
ベイシア購入後めっきり出番が少なくなってしまった
投げ釣り用の10ウインドサーフ35
最近ラインローラーの調子が悪く巻いてると
たまにローラーが回らなくてラインが悲鳴を上げてます


たまにはバラして洗浄すればいいんでしょうけど
そこはメンテが不得意な宗君ですよ
洗っても塩分が抜けてなかったりして
塩ガミで内部が固まってます


そこで思い切ってラインローラーにボールベアリングを入れてみることにしました
注文したベアリングが先程届いたんでさっそく交換です
2台あるんで2台分のベアリングとワッシャーです



とりあえずラインローラーを分解
分解と言ってもドライバーでビス1つ外すだけですが(笑)
で出てきた部品はこれだけです


上段左から ラインローラー と ローラーSC(ビス)
下段左から ローラースリープ2つ と ローラーカラー(ワッシャー)



やはり塩ガミが酷くて内部で固まってます
白いローラースリープ2つこれは破棄します
そして購入したボールベアリングとワッシャー3枚を入れます



組み立ては特に書くことないですね
入ってた通りに入れればいいだけです
付属のワッシャー3枚だけは説明書をよく読んで…
小学生の時に作ったプラモデルより簡単です(笑)



組み立て前に洗浄して汚れを落としたんですが
ラインローラーそのものが塩ガミにやられて
表面がボコボコになってました
ついでにラインローラーも注文しとけばよかったなぁ
あとで釣具屋に行ってみよ


3月に入ったら投げ釣りするんでそれまでに
ラインローラーも交換しといてあげなきゃね
あとは実釣してみてどのくらい滑らかになったか試すのが楽しみです





ブログランキング参加中

     今度からは手入れもしっかりやりなさい

          と思ったら ポチッ とお願いします


にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村


ラインローラー1個1200円だって
高過ぎだろ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする