夜のロックフィッシュは毎晩行くことが出来るのだが
毎晩行くと飽きてしまうので投げ釣りと交互に行くようにしてます
そろそろこのサイクルにサケ釣りも加わってきそうで
ハッキリ言ってしまうと仕事をしてるより忙しい
更にブログの更新もしないとならないので昼寝をしてる暇もない
ブログを読んでる人はカレイはともかくガヤにそんな需要があるのかと思うかもしれないが
今時期はサケと並んでウトロでは人気の魚種です
宗君の友達なんかはわざわざ帯広や北見からガヤを求めて釣りに来ます
侮るなかれガヤの煮付けは美味しいですよ
そんなわけで今回も抱卵ガヤを求めてM氏としゅーさんと3人で出撃です
いつもはグラミなどのシャッド系ばかりを使ってますが今回はグラブ系で攻めてみます
これだけ魚影が濃ければ釣れるだろうと…
それに少し使わないワームを整理したかったので2個だけ取り出して
残りをM氏としゅーさんに押し付けるようにプレゼント
斜里辺りだとグラミとガルプくらいしか売ってないのでどんなワームでも貴重です
最初に釣れたのはシマゾイ
BIGサイズは出ませんが忘れた頃にポツポツと釣れます

ガヤの方も小ガヤが増えてきましたがあちこち移動しながらボトムを叩いてると
25cm~30cm級が顔を出してきます

どんなワームも丸飲みにするくらい大きな口

また忘れた頃にシマゾイ
まだ今年はクロソイの顔を見てません

ガヤも30cmオーバーが出てきませんね

本日1番の大物ガヤ
とにかく重かった

お持ち帰りは3人で15匹
抱卵ガヤも今月いっぱいで終わってしまいそうです
次回は釣り場を変えて狙ってみます
ぽつぽつとペレケ川河口にもサケの釣果が出て来てるようですが
常連さんに話を聞くと全然サケが居ない… と言ってました
NEWサケルアーを買ったので試し投げでもしてこようかな
ブログランキング参加中
ようやくサケ釣りの用意をしたんですね
と思ったら ポチ っとお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
だってサケ居ないもん
河口にはまだカラフトマスがウロウロしてます
毎晩行くと飽きてしまうので投げ釣りと交互に行くようにしてます
そろそろこのサイクルにサケ釣りも加わってきそうで
ハッキリ言ってしまうと仕事をしてるより忙しい
更にブログの更新もしないとならないので昼寝をしてる暇もない

ブログを読んでる人はカレイはともかくガヤにそんな需要があるのかと思うかもしれないが
今時期はサケと並んでウトロでは人気の魚種です

宗君の友達なんかはわざわざ帯広や北見からガヤを求めて釣りに来ます
侮るなかれガヤの煮付けは美味しいですよ

そんなわけで今回も抱卵ガヤを求めてM氏としゅーさんと3人で出撃です

いつもはグラミなどのシャッド系ばかりを使ってますが今回はグラブ系で攻めてみます
これだけ魚影が濃ければ釣れるだろうと…
それに少し使わないワームを整理したかったので2個だけ取り出して
残りをM氏としゅーさんに押し付けるようにプレゼント

斜里辺りだとグラミとガルプくらいしか売ってないのでどんなワームでも貴重です

最初に釣れたのはシマゾイ
BIGサイズは出ませんが忘れた頃にポツポツと釣れます

ガヤの方も小ガヤが増えてきましたがあちこち移動しながらボトムを叩いてると
25cm~30cm級が顔を出してきます

どんなワームも丸飲みにするくらい大きな口


また忘れた頃にシマゾイ
まだ今年はクロソイの顔を見てません


ガヤも30cmオーバーが出てきませんね


本日1番の大物ガヤ
とにかく重かった


お持ち帰りは3人で15匹
抱卵ガヤも今月いっぱいで終わってしまいそうです
次回は釣り場を変えて狙ってみます

ぽつぽつとペレケ川河口にもサケの釣果が出て来てるようですが
常連さんに話を聞くと全然サケが居ない… と言ってました

NEWサケルアーを買ったので試し投げでもしてこようかな

ブログランキング参加中

ようやくサケ釣りの用意をしたんですね

と思ったら ポチ っとお願いします



だってサケ居ないもん
河口にはまだカラフトマスがウロウロしてます
