宗君の行かなきゃ釣れない!

北海道で投げ釣り&ロックフィッシュを
中心に釣行してます♪

初釣りは瀬棚!

2020-01-16 | せたな

初釣りに行くぞ行くぞ

と思いつつなかなか重い腰が上がらず…

行く気になっても海の状況が悪かったりして行けませんでした

まぁ…いつもの事ですが(笑)

※そろそろ行かないと 行くぞ行くぞ詐欺 と言われそう

 

老体に鞭を打って昼間に釣行準備して早目に就寝

02:00 起床予定が02:20起床

03:30 予定より30分遅れで出発

 

 

なかなか車の中が暖まらないなと思ったら気温が-10℃

 

 

いつも通り美笛峠を走って行くと-15℃だと…

家に引きこもってばかりの宗君には過酷(笑)

道中、積雪0cmだったので高速使わずALL下道を走って3時間で到着

 

 

もう既に駐車場に車が4,5台

薄暗い中サーフに先行者さん向かっているようです

宗君も早速、着替えてタックルを用意して出撃

 

 

去年は日本海サーフは来れなかったので2年振りです

 

 

キャスト2投目で早くもHIT

リールを巻いてるとなんだか変な手応えだなぁ

ずり上げると腹にフッキングしたホッケちゃん 

 

 

今シーズンの初釣果はホッケでした(笑)

これを皮切りに5投に1度くらいの頻度でホッケが掛かります

しかしどれも30cm以下のろうそくホッケ

 

 

07:00の気温が-5℃でリールを巻くたびにガイドが凍りつきます

リーダーの結び目が引っ掛かって煩わしい

沖の方は毛嵐で真っ白です

 

 

今日は多くて10人くらいかな

宗君のようなヘタレは1人もいません 強者ばかりです

 

 

それでも宗君も3時間程一心不乱にキャストし続けましたが釣れるのはホッケばかり

 

 

結局10本ばかりのホッケを釣ってはリリースを繰り返したところで

冷たくなった指先が悲鳴を上げて3時間で終了

狙ったサクラは釣れませんでしたがポツポツ釣れてるみたいです

これに懲りずにまた出撃しますよ

 

 

 

 

ブログランキング参加中

     極寒の中、釣行お疲れ様した

          と思ったら ポチ っとお願いします



にほんブログ村


にほんブログ村

 

ちなみに夕マヅメは2時間頑張ってボウズでした(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする