気分はサンドウィッチ

たわいもない日常、土佐犬のこと、野良猫だったパンちゃんの事
日記(記録)のつもりで書いてます(*^_^*)あしからず。

今の私の楽しみの1つ~間取り図

2016年03月26日 | 日記
いつも宝くじ当たると良いのになぁ~なんて思ってる!

そういう欲深い人には絶対当たらないよね(>_<)

でも当たったらって想像するだけで本当に楽しい~

この前までは当たったらリフォームって考えてたけど・・・
今は新築よ、新築

それで今の家はリフォームして借りて下さる人がいたら借りてもらうの。

実家の仕事が建築関係で、子供時代、両親が日曜休みでないのでついて行って、
いつもカンナ削りの横で遊んでたりした。
母も現場に手伝いに行ってて~

だから昔から図面を見るのが好きだった!

今ふと思うのだけど、私、建築関係の学校行ったら良かったかな?って思う時はある
その時は考えもしなかったけど・・・

だからいろんな間取り図を見てにやにや
このマンションこれ不便だ、とか
この動線良いわとか
このトイレが汚れないとか

モデルハウスも見るのは好きだけど、あれは、現実と違いすぎて、少しショックになるわぁ~
見てる時は良いけど、営業の人にも悪いからあまり行かないかな。

そんなこんなで想像して楽しんでる!
いつかその間取り図を載せたいわぁ~

保育園落ちた日本死ね~って

2016年03月26日 | 日記
この言葉使いは大嫌いだけど・・

分かるよ・・・何が一億総活躍社会だよ、と。私活躍できないじゃん

でも内容は納得!
この投稿のおかげで?

本日、政府“待機児童”緊急対策決定へ、となっている。

高齢者に現金だの~
若い人に商品券だの言ってるけど、

やっぱり保育園を増やして欲しい
それが優先だと思う。

若い夫婦は働ける→収入があればお金も使う→世の中活性

保育所増える→保育士増える→良い環境で働こうとする→保育士の賃金環境良くなる




ただここでおばちゃんの気持ち

働くには早くから子供を預けるのは必要だけど、
子供はお母さんが必要だとこの歳になって思う。

働く→忙しい→子供に優しく出来ない→もぅいろいろ

本当に若いお母さんは大変だ!
この頃のニュースを見てもんもんとした気持ちになる。

すごくしんどいだろうけど
一番可愛い子育ての時期は今しかないと思って楽しんで欲しい!