ひととき

ニラの花

ニラの花。 今、あちこちで咲いている。これ一枚しかないので撮りに行こうか迷ったが、白と緑の色が綺麗で気に入っているからやめた。

あぜ道で花の写真を撮っている間、ずっと私の横にいた。カメラを持っている人は安全て思っているのかな

稲を撮ったら偶然写っていた。ホテイアオイの花のそばでは撮らせてくれなかったのに

ホテイアオイの水田で

ご覧いただき有難うございます

コメント一覧

ニラの花
http://blog.goo.ne.jp/chikako_k
こちらでもにらの花良く見かけます。
これは私たちが食べているニラなんですよ。

農家では花の咲く前に刈り取っていますから、畑一面に花の咲いている風景はあまり見かけませんが、あちこちに逃げ出したのが、花を咲かせ結実しています。

高知はニラの生産結構多いんですよ。
刈り取ってまたしばらくすると伸びてきて、何度か収穫しています。

トンボやチョウ、早く撮影しなければ、逃げられると焦ってしまいますよね。小さいトンボは『アオモンイトトンボ』だと思います。
尻尾の?水色がおしゃれですよね。
ひととき
hana・pomさま
そうなんです。
今まで気づかなかったんですが、あちこち咲いていますね。
でも、アップにすると可愛い花です^^

ミドリのイトトンボを撮りたかったのですが、オレンジのがずっと横にいたので(笑)
hana・po
http://blog.goo.ne.jp/hana-pom
ニラの花って雑草のたぐいなんでしょうかね?
あちこちで見かけますね。

トンボは透き通った羽が好きです^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事