goo blog サービス終了のお知らせ 

ひととき

シャクチリソバなど

シャクチリソバ  タデ科タデ属

チャノキ  ツバキ科ツバキ属

シュウメイギク  キンポウゲ科イチリンソウ属

牧野植物園の中に遍路道がありました。

歩いてみると道の脇にシャクチリソバが咲いていました。

       

10/21.22 高知県立牧野植物園にて

ご覧いただき、ありがとうございます。

コメント一覧

hana_1842さま
はじめまして
こんばんは。
検索して分かったのは、ソバとシャクチリソバは種が違うそうです。
シャクチリソバは薬用として入ってきたそうです。

ソバは私も今年は撮り損ねていたので、このシャクチリソバを見つけたのは嬉しかったです。
小さいですがシベが可愛いですよね♪
コメントをいただき、ありがとうございます。ひととき
hana_1842
はじめまして
http://blog.goo.ne.jp/hana_1842
こんばんは。
ソバの花にシャクチリソバと言うのがあるのですか。
普通の蕎麦の花よりも少し小さいのかしら。
蘂が赤くて可愛いのが好きなんですが、今年は撮り損ねました。
牧野植物園に訪れると色々と楽しめるようですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事