ひととき

イヌタデ クルマバナ 曽爾高原

イヌタデ

クルマバナ

曽爾高原 のんびりした午後

9月14日 曽爾高原にて

ご覧いただき有難うございます

コメント一覧

ひととき
ジージ様
おはようございます。

ススキ野原の中にお亀池という池があります。
この池や池の周りにいろいろな花が咲いていました。
池の水は雨水と亀山からの伏流水だそうです。

ご訪問ありがとうございます。
ジージ
難しい漢字
http://blog.goo.ne.jp/ji-ji1213
ひとときさん こんばんは
僕も何と読むのかわからずにいました。
落ち着いて場所も調べようと思っていたのですが、katakuri さんとのコメントのやり取りで
大体わかりました。
このような景色のところでのんびり過ごして、温泉に浸かりたいですね。
日本に帰るといろいろすることが出来てしまうので、のんびり温泉に浸かるのは夢ですけれど。
ひととき
katakuriさま
赤目四十八滝、青蓮寺湖など、名張にいいところがあります。
katakuriさまには物足りないと思いますが大和路を散策に是非どうぞ。

ご訪問ありがとうございます。
katakuri
曽爾高原
http://blog.goo.ne.jp/gs12018
こんにちは~

そに高原とは難しい漢字です。
何と読むのかと思いました。
次男が名張に住んでいますので一度行ってみたいです。
真っ青な空に雲とススキ
ただただのんびりと空を眺めて居たい感じです(^_-)-☆
ひととき
hana・pomさま
じつは、この高原の手前に温泉があります。
室生寺で汗だくになり、温泉で汗を流してから登りました。

夕焼けを見る予定だったのですが、日没までは時間つぶしができず帰路につきましたが
渋滞で遅くなり夕焼けを見てくればよかったと後悔しました丶(^o^)ノ~
hana・po
http://blog.goo.ne.jp/hana-pom
高原で過ごすのんびりした午後の雰囲気が
よく出てますね~(^^♪

いい気分転換になりそう。
お花も咲いていて、良い季節ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事