
梅に先駆けて、ロウバイ
ロウバイ ロウバイ科ロウバイ属 梅林でジョウビタキの写真を撮ろうと思っていたら、ロウバイが満開だった。 3...

梅林のジョウビタキ
ジョウビタキ ヒタキ科ジョウビタキ属 モズ モズ科モズ属 ジョウビタキを探しに梅林...

勧修寺へ
勧修寺(かじゅうじ) 真言宗山階派の大本山 宸殿 観音堂 京都市指定の...

ミサゴを見に行きました
ミサゴ ミザゴ科ミサゴ属 ミコアイサ カモ科アイサ属 ミサゴを見てみたく...

醍醐寺へ
国宝 醍醐寺五重塔 仁王門 清瀧宮本殿 国宝 金堂 不動堂 三昧耶堂 観音堂 弁天堂 五重塔を検索...

醍醐寺三宝院へ
国宝 唐門 三宝院受付 重要文化財 玄関 この門の向こうに国指定の特別名勝が広がっています。 総門 ...

随心院へ
真言宗善通寺派大本山 随心院 薬医門 勧修寺から近い所に醍醐寺と随心院があります。 醍醐寺に行く前に随心院に...

水場のアトリ
アトリ アトリ科アトリ属 カモメ類かな? カワセミ カワセミ科カワセミ属 周りの木々から鳥の鳴き声が賑やかに聞こえてくる。 何が降りて来てくれる...

水場のシロハラ
シロハラ ツグミ科ツグミ属 入れ替わり立ち替わりシロハラが水場に降りてきた。 少しゆっくりしてくれたシロハラを撮ったら、活き活き...

水場のシメ
シメ アトリ科シメ属 ジョウビタキ ヒタキ科ジョウビタキ属 前回シメを見たのは、高い木...