涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

文具店:買ってきました、カッターナイフと手帳の中紙

2011年12月11日 | Weblog

近所の文具店に買い物。

最近新聞のスクラップをすることが多いので、
最近テレビで紹介されていたOLFAから発売されている「キリヌーク」。
APC方式(オートプレッシャーコントロール)によって、
使う人のチカラ加減に左右されない安定した「一枚切り」が可能だとか。

カッターナイフなんて、100均に行けば105円で買えるのですが、924円。
結構しますね~。

早速使ってみます。

昨日観光案内所で貰ってきた「奈良大和路冬のイベントガイド」という小冊子。

この春日若宮おん祭りのぺージの中の写真を切り取って見ます。

さて、切り取った後、その裏に傷がついていないかみてみると、

お~っ、裏のページに傷一つついていない!!

これから活躍してくれそうです。

もう一つ買ったのは、先日買った手帳の中紙。
月間&週間の二種類のメモができるようです。
最近物忘れが多いのでしっかり活躍してもらわないと・・・


寒い一日:夕方に初雪

2011年12月09日 | Weblog

さて、仕事を終えて変える頃にはすっかり暗くなって。
そうそう、夕方、ヒラヒラと雪が舞ったんです。
寒いはずだ。


空にはもう少しで満月というような丸い月。


そうそう、明日は皆既月食。
奈良市では21:45から月が欠け始め、
23:05~23:58に皆既食となり、
翌日01:18に月食が終了するそうです。



さて、帰ってみると相方が部屋でパソコンに向かっていました。
「とりあえず、御飯は炊いておいたよ
ということで、昨日の残りのおでんを温めて、



冷蔵庫のチルドルームにあった豚バラを使って、
もやしとニラとで炒めて、卵でとじてみました。


味付けは、塩、酒、醤油、コショウ、そして少量のオイスターソースと鶏がらスープ。
仕上げに胡麻をふりかけました。



おでんは昨日より味がしみてよりおいしくなっていて、
もやしとニラと豚肉の炒め物も、短時間でできたのにめちゃ美味しいと評判でした。


昨日と比べて:靄の無い朝

2011年12月01日 | Weblog

昨日は靄に包まれた朝でしたが、
今日は比較的とおくまで見通すことの出来る澄んだ朝となりました。

部屋から東を見ると、若草山、高円山が見え、
紅葉した木々が見えます。

そして北にある丘陵もまたその紅葉が美しく見えています。

天気がいいので、今日も自転車で出勤。
暖かめの朝だったので、マフラー・手袋無しでも大丈夫でした。

平城宮跡の南側の二条大路を走ります。

朱雀門前の築地と柳並木。

そして朱雀門。

昼休み、今朝弁当を作ってこなかったので、
近くのコンビニに何か買いに行こうかと思っていたら、
同僚に誘われて近くの定食屋へ。

今日は海老カツ定食です。

一緒にミニサラダも頼んでみました。
最近野菜を取ってへんからな~。


この二日間から咳で何度も目が覚めます:マイコプラズマ?

2011年11月25日 | Weblog

昼近くになってやたら五月蠅いと思ったら、
平城宮跡の上をヘリコプターがグルグルと旋回しています。


植樹祭でいらっしゃった皇太子は帰京されたし、
もしかして、昨日伊勢神宮を参拝された眞子さまがおいでなのかな、
と思ったのですが、道路には警官も立っていなくって、
結局20分ほどでどこかへ飛び去ってしまいました。


 
 


一昨夜からやたら空咳が夜中にでるんやけど、
急にさむくなったせい?
それとも今噂のマイコプラズマ感染症?


マイコプラズマ、インフル…感染症に警戒の季節


 


朝急いでいたので:玄関に弁当を置き忘れ

2011年11月21日 | Weblog

今日は燃やせるゴミを出す日。
そして生協のこまどり便の箱を出す日。


朝少し慌てていたため、朝から作ったおむすびの弁当を玄関に忘れてしまいました (涙)


今朝も市内中心部は交通規制が行われていました。
二条大路は国道24号線との交差する辺りまで、数十メートル毎に警察官が立っていて、
電柱には日の丸がはためいています。


今日は平城宮跡の辺りは比較的警備は少なくって、警官がたま~に歩いているくらい。



仕事を終えて帰ってくると、玄関に置かれていたおむすび。
においを嗅いでみても傷んでいる様子は無く、
やはり梅干を中に入れたり、
直接触らず、ラップを使って握ったのが良かったのかも。


卵焼きだけ焼いて夕食に。



あ~、明後日までに部屋片付けないと・・・


暖かい朝?:またやってしまった…

2011年11月17日 | Weblog

今朝は寒くなるということだったのですが、
朝起きてみると意外と暖かいんですよね。
リビングに行ってみると、モーターの音がする。

あれ?もしかして・・・

やっぱりガスファンヒーターが点いていました。
一昨日のことがあるので、昨夜はちゃんと寝室に移動する時に消えていることを確かめたはずなのに・・・
なんでやろう?

ガスファンヒーターの周りに山になっている本を、
これは捨てないといけない、と思って朝から部屋を片付け始めました。
そこのホンは片付いたのですが、まだまだいらない雑誌や本が部屋に溢れています。

トイレに行くとトイレの汚れが気になって、これまたトイレ掃除を始めてしまい、
気がつくと出勤時間。

しまった、弁当作るの忘れている・・・

ということで、昼食は職場近くの食堂でメンチカツ定食。
部屋で揚げ物をすることは、台所が汚れることと、油の処理が面倒なのでできるだけ避けています。
で、揚げ物と焼き魚は基本的に外食で、ということにしています。

さて、夕方部屋に戻ってもまた掃除の続き。
トイレ掃除の続きと、リビングの書類の整理。
今まで取っていた病院の領収書や血液データのファイルをまとめて、
JAFや文楽友の会、歌舞伎会の会報をまとめて、
そうしている頃に外が真っ暗。

今日は整理はこのあたりにして、夕食を作ることに。

昨日栗を買ってきたので、
その皮をむいて栗ご飯に。
脳腫瘍の後遺症で左手の握力が凄く弱くなっているので、一苦労ですが、
その労が報われる栗ご飯となりました。

二合炊いたので、明日の弁当は栗ご飯です。

おかずは昨夜の残りの蛸のあしを使って、胡瓜と酢の物にしてみました。

冷蔵庫に昨日消費期限の厚揚げがあったので、
いったん茹でて油抜きをして、
これまた野菜室で少ししなびてきていたキャベツ約1/4玉を見つけ、
一緒に煮浸しにしました。
キャベツ1/4個も似てしまうと大したかさではありませんね。

さて、今日深夜から明け方にかけて獅子座流星群がピークを迎えるとか。
一眠りして夜中に観測する予定。


そりゃ寒いはず:またまた大失敗

2011年11月15日 | Weblog

さすがに朝寒くなったな~、
今朝も寒さに目が覚めました。
しかも、小指と右頬を蚊に刺されたようで、やたら痒い。

ベッドの上でボ~ッとしているとなんだか外の音が大きく聞こえる。
あれ?もしや・・・

そうです、日曜日に寝室の掃除をした時に部屋の西側の窓を半分だけ開けたまま。
その窓のカーテンははずさずに閉めていたため、
窓が開いているのがわからなかったんです。
そこから冷たい風と蚊が入ってきたんですね。

とはいえ、今日は札幌市内で雪が積もったとか。
冬ももう本番でしょうね。

出勤時の窓の外。

日中も割りと寒くって、ようやくオフィスに暖房が。
とはいえ、設定温度は18℃どですけれどもね。

帰宅時ちょうど日没直前で、西のそらは夕焼けで鮮やかなオレンジ色。


暖かい朝:朝から(夜に?)大失敗

2011年11月10日 | Weblog

夜中にのどが渇いて、寝室からリビングに入ったとたん、
なんだか顔が火照った感じがして。


風邪?と思い、今年の春に貰ったPL顆粒飲んだんですね。
この薬は眠くなるので、普段は飲まないのですが、ちょうど夜なのでまあいいかということで。


朝起きると脚がフラフラ。
まだ何となく熱い。


あれ?何か音がする・・・・


見てみるとガスファンヒーターがつけっぱなし。


昨夜ジムに行ったので、スポーツウェアーやタオルなどを洗濯したのですが、
それを部屋干しして、ガスファンヒーターをこのシーズンで初めて点けたんですね。
一時間で切れるように設定してあったのですが・・・


どうもコンセントを抜くと設定が消去される仕様らしくって、
そのまま朝まで運転されていたようです。


洗濯物は乾いていましたが、モッタいないことしました。
昨夜の顔の火照りはこのせいだったんだ~。
体温測ってみると36.2℃。


朝ごはんは、昨夜の煮物の残りと天麩羅。
天麩羅は抹茶塩を振りかけて。



空を見上げると青空が広がり、
棚田のような雲や、



刷毛で掃いたような雲。



ベランダに出てみると、寒っ!


今日は昼から雲が広がり午後には雨が降るとか。
自転車通勤は無理っぽいですね。


今日の夕方から国立文楽劇場です。
電車出勤して、そのまま職場から劇場まで直行します。


椎茸:育ててみた

2011年11月05日 | Weblog

職場の同僚が、先日自分の弁当に椎茸の肉詰めが入っているのをみて、
「今度いいものをあげる」と言ってくれたのですが、
何かと思っていたらこれ。

「しいたけ農園」

椎茸を自宅で育てる「きのこ栽培キット」です。

箱を開けると中から出てきたのはビニール袋に入っていた菌床。

 

説明書を読むと、この菌床をさっと洗って、
栽培用の袋に入れて、半分の高さまで水を張って30分。
その後水を捨て、袋の口を半分だけ閉じて、呼吸ができるように少しあけておき、
直射日光の当たらない涼しいところにおいておくと、早ければ数日で椎茸が生えてくるとか。

さっそくやってみました。

ほんまに、ここから椎茸が生えるの?

昔家で椎茸を栽培していた時は、ホダ木にドリルで穴を開けて、
そこに「種駒」を打ち込んでいました。
ドリルで穴を開けるのは親の役、種駒を打ち込むのは子どもの役。
早ければ翌年から収穫でき、一本のホダ木は4~5年使えていました。

さて、毎日スプレーで水を遣っていたところ、
既に昨日から小さな椎茸が出てきて、今日はこんな具合。

えっ、こんなに早く椎茸が生えてくるとは思いませんでした。

明日日曜日。明日も職場に水遣りを兼ねて、様子を見に行ってみようかと思案中。


今日も満月?:昨日より少し色が白っぽい

2011年10月12日 | Weblog

今夜も少し靄がかかったような空。
昨夜が満月と思ったら、今日も満月のような・・・

写真を見比べると、昨夜は月の左側が少~し欠けているようで、
今夜は右側が少~し欠けているようで。

今夜はなんとなく湿度が高いように感じます。

帰ってからニュースを見ると、年金支給年齢が遅れるようになるとか、
増税を行うとか、
阪神タイガースが二日連続でサヨナラ負けしてしまうとか・・・。
何やらため息が出るニュースばっかりで。

食欲がわかないので、バナナ食べて寝よ。