朝干しておいた洗濯物、ジーンズなどの大物もあったのに、すっかり乾いていました。
取り入れて畳んで、箪笥になおして。
エアコンが効いているのでちょっとのつもりで横になったら、zzz
インターホンのチャイムが鳴ってるのに気がついて飛び起きて、玄関にでてみると、宅急便でした。
送られてきたのは・・・
永谷園の「う米!!茶づけセット」でした。
そういえば、4月ごろ応募したっけ・・・
箱を開けると、
永谷園とHARIOのコラボの1合専用ご飯釜でした。
ちなみに今使っているご飯釜はこれ、2合炊きです。
二重の蓋になっているせいで圧力がかかるそうで、割と早く炊けます。
縁も高くなっていて吹きこぼれも無し。
火をつけて穴から蒸気が出だしたら、火を弱めて3分。
火を止めて15分ほど蒸らして完成です。
少し火を止めるのを遅らせるとおこげができます。
遠赤外線効果で、おひつ代わりにもなります。
このHARIOの土鍋は蓋が耐熱ガラス。
蓋の内部に大きな泡が出てきたら火を止めるそうです。
火加減の調節はいらないとか。
あ、炊きあがると、蓋から音が鳴るそうです。
さっそく今日の夜に使ってみます。
あとは、お揃い茶碗。一応夫婦茶碗のように、大きいのと小さいの。
でも、小っちゃい・・・
一応小さいほうが自分用で、大きいほうがきた用かな。
ちなみに今使っている茶碗は中央下の茶碗。
その前は左上。
今は丼鉢などとして使っています。
で右上と右端が今回送られてきた茶碗です。
頑張ってお茶漬け食べて、4通応募しました(笑)
当たってとても嬉しいです!
お茶碗は来客用にしようと思っています。
kumaさんのところも当たったんですね。
自分は一人暮らしなのに、持っている土鍋は2合用。
といっても1合でも炊くことができるんですけどね。
一通だけ応募して当たったんですよ。絶対無理と思っていたのに。
でも、この土鍋重いですよね。
最近食事量が減ってきているので、もうすぐこの茶碗を愛用するようになるかもしれません。