涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

CANばす:二見浦の夫婦岩

2008年05月06日 | Weblog

やっぱり伊勢といえば夫婦岩。
バスセンターでどうやって行くのか尋ねると、
二分後にそのバス停から出るバスに乗るようにと。
二十分足らずで夫婦岩東口ってバス停に到着。

 
二見興玉神社。
この写真は竜宮社。八大竜王大神をお祀りしています。
八大竜王といえば、「義経千本桜」の碇知盛に出てきますよね。
境内に鎮座する天の岩屋は、古来より天照大神がお隠れになった天の岩屋と伝えられているそうです。

しばらく行くとだんだんと夫婦岩が見えてきます。

 
 

案外小さいんだ、夫婦岩。しかも、岸から近い。
聞くと見るとは大違い、
昨日注連縄を新しくしたらしい。

夫婦岩の大きい方が男岩で9m。小さい方が女岩で4m。
注連縄は長さ35mらしいです。
この岩の沖合い700mの海中に鎮まる猿田彦大神縁りの霊石と伝えられる「興玉神石」の鳥居の役目を果たしているそうです。

猿田彦神社はやじの部屋の近くにあります。
毎年相方と初詣に行く神社です。
猿田彦大神は、天孫瓊瓊杵尊が天照大神より三種の神器を授かり天降られるとき、
天八衢にお迎えして途中の邪悪を祓いながら道案内をし、
また垂仁天皇の御代、倭姫命が天照大神の御鎮座の地を求められたときも御神徳を示され
五十鈴川の川上に導かれた神様です。
垂仁天皇の御陵、この前サイクリングしたところですね。


夫婦岩ばかりが有名ですけれど、その隣に三つの岩があります。
左から、獅子、烏帽子、屏風岩。
そういわれるとそうとも見えますよね。

 

一時間に二便しかないCANばすだけど、
帰りもすぐにつかまった。
ラッキー。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夫婦岩 (diaspora)
2008-05-07 23:29:41
どころで、やじさんときたさんはどっちがどっちなのでしょうか。(そんなこと聞くなって? 失礼しました!)(笑)
返信する
えっと (やじ)
2008-05-08 07:51:00
>diasporaさん
一応夫:やじ、婦:きたということで。
たまには逆転しますが…^^;
返信する

コメントを投稿