涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

しあわせ回廊なら瑠璃絵:奈良国立博物館

2014年02月09日 | 奈良

新公会堂を出たのが午後8時45分。
この後、東大寺南大門、大仏殿のライトアップを見て、
大仏殿を外から見ようと思っていました。
大仏殿の観相窓が開扉されていて、大仏殿前の八角燈籠に点灯されているそうです。

でも、もう既にライトアップが終わっていて、今日はあきらめ・・・

バスに乗って帰ろうと思うも、県庁東のところで道路改修工事中で
道路が大渋滞。
(こんな時期に工事をするなよ、と思います)

で、近鉄奈良駅まで歩くことに。

国立博物館前ではアートプロジェクションが行われていました。

以前はこの新館の壁を使ったアートプロジェクションだったのですが、
今年は池の噴水を利用して、そこに映像が映されていました。

 
 

 

 
 
 
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿