気温 30℃ 天気 時々 水温 28℃ 透明度 15m 風・・・無し
5月に入り風も穏やかになって最近は
べた凪の日が多くなってきました
朝からローカルスタッフも忙しそうに準備をしていると
ショップ建設のワーカーも混ざってタンクなど運んでくれてました(*^_^*)
今日も2台のボートに分かれてダイビング
久しぶりに会ったリピーター様から 「太ったね」 と言われやっぱり
日本に帰って4kg太ったのはまだ落ちていない模様・・・・ ビールもちょっと控えてるんだけどなぁ・・・
っと ダイビングの話ですが、
午前中はみんなでペスカドール島へ
透明度は上がりきらない感じで、クラゲも多かったぁーーー
でも、サウスの珊瑚に群がるスズメダイやハナダイなどにはいつも癒やされます
今日もめっちゃ綺麗だった~
可愛いサイズのシマキンチャクフグも居ました
午後は砂地とイワシに分かれて、僕は砂地エリアへ
また時間を忘れてマッドダイブしてしまいました
楽しすぎるーーーーーーーーー
ゴンズイ食事中のマルハナシャコや
中層をじっと漂ってるコノハミドリガイ
いつも何かしら発見できるそんな場所です。
マニアックな方いたら一緒に潜りましょ~~~
ハゼ・甲殻類・スズメダイ・ウミウシだったらお任せ下さい(^_^)/
kenta
5月に入り風も穏やかになって最近は
べた凪の日が多くなってきました
朝からローカルスタッフも忙しそうに準備をしていると
ショップ建設のワーカーも混ざってタンクなど運んでくれてました(*^_^*)
今日も2台のボートに分かれてダイビング
久しぶりに会ったリピーター様から 「太ったね」 と言われやっぱり
日本に帰って4kg太ったのはまだ落ちていない模様・・・・ ビールもちょっと控えてるんだけどなぁ・・・
っと ダイビングの話ですが、
午前中はみんなでペスカドール島へ
透明度は上がりきらない感じで、クラゲも多かったぁーーー
でも、サウスの珊瑚に群がるスズメダイやハナダイなどにはいつも癒やされます
今日もめっちゃ綺麗だった~
可愛いサイズのシマキンチャクフグも居ました
午後は砂地とイワシに分かれて、僕は砂地エリアへ
また時間を忘れてマッドダイブしてしまいました
楽しすぎるーーーーーーーーー
ゴンズイ食事中のマルハナシャコや
中層をじっと漂ってるコノハミドリガイ
いつも何かしら発見できるそんな場所です。
マニアックな方いたら一緒に潜りましょ~~~
ハゼ・甲殻類・スズメダイ・ウミウシだったらお任せ下さい(^_^)/
kenta