気温 31℃ 天気
水温 26℃ 透明度 10m 風・・・北 弱い
こんにちは~ケンタです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
今年の3月は多分過去に無い程忙しい月ですが
今日は中日でお客様3名様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
インストラクターのS様、Y様とリピーターのN様で
ペスカドール島へ行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
大潮の影響でビュンビュンに流れてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
こう言う時だからこそ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
がごちゃっと固まってるし
モアルボアルでは普段味わえないドリフトダイブが出来るから楽しいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
流れの無いケーブを散策してると真っ赤なユウモンガニがデーーンといたり
ちょっと前に見かけたクマドリキンチャクフグまた居たーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
写真を撮りに行くと、見つけられないんだよなぁ(-_-;)
サウスではビューーーーーーーーーーーンと
流れて、やっぱりこれだけ流れてるとギンガメアジも沢山見れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/77.gif)
小ぶりのオオモンカエルアンコウはまだまだ健在でしたよ===
午後はN様とマンツーでまったりボゴパライソで小物探し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
ここで出会ったのがアカオビハナダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/13/016a2c275a1b5fec2a79281a7d0ac529.jpg)
写真提供 N様
居た水深が9m・・・・・・・完全に血迷ってます。
この辺りだと通常25~30m位が普通なんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
でもこの水深で見れたのはラッキーでしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3560.gif)
あとちょっといつものルートから外れると
こんな子達も居ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/07/2f920b9a28428c0376b37bc54111e7b3.jpg)
ヤマシロベラ レッドスポットラスとも言います。
この子達はまだまだ子供でしたけど群れてて良い感じです。
やっぱり砂地は色んな出会いがありますね~(*^_^*)
興味ある方は是非リクエスト待ってま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3557.gif)
kenta![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/257.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
こんにちは~ケンタです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
今年の3月は多分過去に無い程忙しい月ですが
今日は中日でお客様3名様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
インストラクターのS様、Y様とリピーターのN様で
ペスカドール島へ行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
大潮の影響でビュンビュンに流れてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
こう言う時だからこそ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
モアルボアルでは普段味わえないドリフトダイブが出来るから楽しいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
流れの無いケーブを散策してると真っ赤なユウモンガニがデーーンといたり
ちょっと前に見かけたクマドリキンチャクフグまた居たーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
写真を撮りに行くと、見つけられないんだよなぁ(-_-;)
サウスではビューーーーーーーーーーーンと
流れて、やっぱりこれだけ流れてるとギンガメアジも沢山見れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/77.gif)
小ぶりのオオモンカエルアンコウはまだまだ健在でしたよ===
午後はN様とマンツーでまったりボゴパライソで小物探し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
ここで出会ったのがアカオビハナダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/13/016a2c275a1b5fec2a79281a7d0ac529.jpg)
写真提供 N様
居た水深が9m・・・・・・・完全に血迷ってます。
この辺りだと通常25~30m位が普通なんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
でもこの水深で見れたのはラッキーでしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3560.gif)
あとちょっといつものルートから外れると
こんな子達も居ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/07/2f920b9a28428c0376b37bc54111e7b3.jpg)
ヤマシロベラ レッドスポットラスとも言います。
この子達はまだまだ子供でしたけど群れてて良い感じです。
やっぱり砂地は色んな出会いがありますね~(*^_^*)
興味ある方は是非リクエスト待ってま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3557.gif)
kenta
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/257.gif)