moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

初物ゲット☆

2019-06-06 18:00:45 | 水中写真
気温 31℃  天気   水温 29℃  透明度 18m  風・・弱い、北西


こんばんは~アサミです

昨晩この辺は豪雨でした
そうそう、雨季ってこんなだったなぁ。
でも朝には雨は上がってました
午前中はちょとくもり気味でしたが、午後はピーカン

ウミガメ狙いでトンゴ&ドルフィンハウス

トンゴでは、ニシキフウライウオのペアの大きい方が
おなかパンパンでハッチアウトはもうすぐかなぁ



今日は初見のウミウシに遭遇
ちょっとキレイ目なミノウミウシといってもサイズは5mmくらいでした
しかし図鑑見ても名前はついていないようです。
ウミウシは一期一会なので、次はいつ見られんだろう

あ、ちゃんとウミガメに会えました

午後はサンパギータ、そして元気なO様は4ダイブしてきました
南の砂地では、こちらも初めてのミミックオクトパスがっ
一見黒い小さなゴミにしか見えないヘコアユygなんかもいたりして、存分に満喫して来ました
O様のカメラが途中で電池切れになってしまったのが悔やまれる。。。


そうそう!今日マンジュウイシモチygがいっぱいいるところを見つけちゃった
まだトレードマークの赤いドット柄がほとんど見えないくらいのチビちゃんもいて
めっちゃ可愛かったです


明日は何に出会えるかなぁ

Asami