気温 30℃ 天気 水温 29℃ 透明度 12~15m 風・・弱い、北
こんばんは~
アイです
今日ものんびりと4名様で潜って来ましたよ~
1本目は『ペスカドール島・サウス』
今日はビュンビュン流れてました
透明度はイマイチでしたが魚は濃かったです
バラクーダも1匹だけでしたが見れました
最近遭遇率高めのイエローフィンバラクーダ
もっと個体が増えたらいいのにな~
2本目は『トンゴサンクチュアリ』
今日はホシカイワリのペアがたーーーくさんいましたよ~
いつも目立っているミルクフィッシュよりも今日はホシカイワリのほうが存在感を発揮していましたね
ここでリクエストいただいていたウミガメにも会えました🐢
いたのは個体の少ないタイマイ
安全停止中ず~っと目の前をウロウロしてくれてたので、じっくり観察できました
午後はま~ったりタリサイでダイビング
エントリーしてすぐまだ1センチないくらいのチョウチョウコショウダイの幼魚~
最近よく見かけますが、毎度見とれる可愛さです
O様ご夫婦は今日も小さなカニに悪戦苦闘
最終的にけんたさんも加わって3人がかりで戦ってました
明日は午前中にイワシにいこうかな~
ブログを書いている今豪雨ですが、明日の朝には晴れますように☀
Ai
こんばんは~
アイです
今日ものんびりと4名様で潜って来ましたよ~
1本目は『ペスカドール島・サウス』
今日はビュンビュン流れてました
透明度はイマイチでしたが魚は濃かったです
バラクーダも1匹だけでしたが見れました
最近遭遇率高めのイエローフィンバラクーダ
もっと個体が増えたらいいのにな~
2本目は『トンゴサンクチュアリ』
今日はホシカイワリのペアがたーーーくさんいましたよ~
いつも目立っているミルクフィッシュよりも今日はホシカイワリのほうが存在感を発揮していましたね
ここでリクエストいただいていたウミガメにも会えました🐢
いたのは個体の少ないタイマイ
安全停止中ず~っと目の前をウロウロしてくれてたので、じっくり観察できました
午後はま~ったりタリサイでダイビング
エントリーしてすぐまだ1センチないくらいのチョウチョウコショウダイの幼魚~
最近よく見かけますが、毎度見とれる可愛さです
O様ご夫婦は今日も小さなカニに悪戦苦闘
最終的にけんたさんも加わって3人がかりで戦ってました
明日は午前中にイワシにいこうかな~
ブログを書いている今豪雨ですが、明日の朝には晴れますように☀
Ai
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます